見出し画像

スマブラ次回作、あのキャラは引き続き参戦するのかどうか。

どうも、任天堂ゲーム雑談専門、がまだせチャンネルのちゃちゃです。スマブラSP最後のファイター、ソラが参戦してから8ヶ月が経ちました。今回は、スマブラSPに参戦しているファイターが次回作に参戦するかどうか考察していきたいと思います。なぜブログで書くのかというと、正直、いわゆる「リストラ予想」というのは動画で行いたくないからです。

そして今回考察するのは、任天堂キャラのみとなります。なぜかというと、任天堂ではない他社ファイターが次回作参戦するかどうかは、正直私にはわかりません。言ってしまえば、次回作は他社1人も参戦しない可能性があります。

【スーパーマリオシリーズ】
スーパーマリオシリーズは、任天堂の看板なので次回作も全員参戦すると言いたいところだが…

マリオ・・・参戦しないわけない
ルイージ・・・上に同じく
ピーチ・・・上に同じく
クッパ・・・上に同じく
クッパJr.・・・上に同じく
ヨッシー・・・上に同じく
ワリオ・・・上に同じく
※ヨッシーとワリオはスーパーマリオのキャラとしてまとめました。

デイジー
→上に同じく、と言いたい所だが、つい先日発売された「マリオストライカーズバトルリーグ」ではまさかの不参戦(今後無料アップデートで追加の可能性あり)。過去、スーパーマリオ3Dワールドのインタビューで、任天堂公式スタッフが、「デイジーはピーチの色違い」に近い事を言っていたので、もしかしたら次回作は参戦しないかもしれない。無関係かもしれないが、よく参戦を望まれているワルイージは、過去「マリオカート7」ではまさかの不参戦だった。

ドクターマリオ
→DXで初登場。Xでは不参戦。次回作参戦あるかは微妙…。

ロゼッタ
→最近の任天堂は、ロゼッタを推しているので、次回作も絶対参戦する。

パックンフラワー
→微妙だが、見た目も特徴も面白いファイターではあるので次回作もぜひ参戦して欲しい。

【ドンキーコングシリーズ】
同じく任天堂の看板。2024年にはUSJにドンキーコングエリアが開園される。

ドンキーコングとディディーコングは次回も絶対参戦する。キングクルールは、少し自信がないが、スーパードンキーコングシリーズ最初のラスボスであり、生みの親である宮本茂さんも印象に残るキャラクターであるはずなので、次回作も絶対参戦する。

【ゼルダの伝説シリーズ】
同じく任天堂の看板。リンク、ゼルダ、シーク、ガノンドロフ、トゥーンリンクは次回作も絶対参戦すると思うが、こどもリンクが参戦しないかも。

【メトロイドシリーズ】
次回作も4人全員、必ず参戦する。

【星のカービィシリーズ】
スマブラの生みの親は、星のカービィの生みの親でもある。カービィ、デデデ、メタナイトは次回作も必ず全員参戦する。そして次回作では、カービィシリーズの新ファイターが参戦して欲しい。

【スターフォックスシリーズ】
新作が出ていないのが心配だが、フォックスは次回作も絶対参戦する。ファルコ、ウルフは微妙。

【ポケモンシリーズ】
世界的に大人気なコンテンツ。どのポケモンファイターも大人気であり、次回作も全員参戦するだろう。ただ、ポケモントレーナーに関して、次回作はリザードン単体の参戦かもしれない。

【マザーシリーズ】
新作が出なさすぎてネスなどがスマブラのキャラクター扱いになっているような気がするが、次回作もネスとリュカは参戦する。

【ファイアーエムブレムシリーズ】
マルスは次回作も参戦すると思うが、それ以外はわからない。看板作品ではないのに、マリオやポケモン並みに参戦ファイターが多く、故に少なくとも日本国内ではあまり好かれにくいシリーズ。最悪、ダッシュファイターであるルキナやクロムは次回参戦しないかもしれない。

【パルテナの鏡シリーズ】
正直わからない。今となっては生みの親がディレクターを行なった作品ではあるが、次回作ではまず、桜井さんがディレクターになるかどうかがわからないのでなんとも言えない。

【どうぶつの森】
むらびともしずえも、次回作でも参戦する。

【ゼノブレイドシリーズ】
よっぽどの理由がない限り、シュルクもホムヒカも、次回作参戦する。ホムヒカは今となっては珍しい、複数タイプ持ちのファイターなので次回作もぜひ参戦して欲しい。

【その他】
キャプテンファルコン・・・絶対参戦する

アイスクライマー
→唯一、2人同時に戦うファイターなので次回作も絶対参戦する

Mr.ゲーム&ウォッチ
→そもそも、ゲーム&ウォッチのおかげで当時任天堂が抱えていた借金を返済することができ、しかも莫大な黒字利益を手に入れ、それをファミコン開発に投資した。つまりゲーム&ウォッチが無ければ今の任天堂がないので、次回作も絶対参戦します。

ピクミン&オリマー→絶対参戦する

ロボット→見た目は面白いが、参戦しないかも。

Wii Fit トレーナー→微妙…

リトル・マック→参戦しないかも…それより強化した方が…

Mii→絶対参戦する

ダックハント
→微妙…。めちゃくちゃ売れてたらしいけどそれは過去の栄光じゃね?今知名度あるの?

インクリング→ぜっっっっったい参戦する

ミェンミェン
→わからない。もし次回作に参戦するのであれば、その前にARMS新作を…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?