見出し画像

エネルギーと占星術 〜NEOCITY_THE_LINK_JAPAN@東京ドーム〜

NCT127初のドーム公演ということで、今、彼らひとりひとりの占星術による紐解き解説を行なっています。

まだ3人しかチャートを紐解いてはいないのですが、今回実際にLIVEで彼らを観て、エネルギーを観て感じることによって、チャートとの符号点がたくさん見つかって、生まれたときの星の配置図はやはり侮れないなと感じたのです。

私がLIVEに参加する一番の理由は、いくら演出や前もって準備した言葉などであっても、実際にその人がそこで放つエネルギーには嘘がつけないということ。

そして、生まれたときの星が織りなすタペストリー(出生図)も、誰とも被らない唯一無二のその人だけの模様だということ。

それらが一致しないわけはないということを、今回も防弾少年団(BTS)のときと同様に感じたのです。

それだけでも本当に参加してよかったと思いました!

あと、アンコールの際のメントでテヨンさんもユウタさんも涙されていたのですが、出生図を観たときに彼らの「苦悩」「努力」「愛情」というものとまさにリンクしていて、そのエネルギーが伝わってきて私も涙してしまいました。

華やかな世界で輝くアイドルと呼ばれる人たち。
でもほとんどの人が生まれながらにして「アイドル」なのではなく、活動の中でそこに近づいていくのだと思います。

私たちが知らないところでの苦労はもちろんのこと、心理的な葛藤や苦悩、達成感や高揚感、挫折や絶望などは計り知れないのではないかと感じました。

それは出生図にも表れていて、「本当にこんな繊細な人たちがアイドルで大丈夫なのか」と感じながら紐解きを行なっていたのですが、実際に彼らのエネルギーを感じることで、やはり誰もが生まれながらにして「アイドル」なのではないのだなと痛感したのです。

コロナ禍の影響もあって、活動が行えない期間もあったかと思うのですが。それでもNCT127ならばもっと早い段階でドーム公演もできたと感じた方もきっと多いのだろうなと思うのです。

しかし、起こる出来事にはすべて何ひとつ無駄なことはないということを、昨日の素晴らしい公演を観て、確信しました。

「ここからがスタート」と仰っていたように、ドームからスタートするなんてグループもなかなかないのではないかと思います。

またコロナ後の初のライブを東京ドームでできるというのも。そうそうないことだとも感じています。

これからも、もっとNCT127らしく輝いて、一歩一歩着実に「彼ららしい」活動をおこなってもらえると良いなと思います✨

今回の東京ドームを素晴らしいパフォーマンスで終えてくれて、本当にどうもありがとう💚こんな素敵な時間を共有できたことが、本当にありがたくうれしい限りです!

まだまだ、残りのメンバーたちのPluto Sun Astolorogyによるチャート解説が続きますが、彼らから感じたエネルギーと答え合わせしつつ、記事をアップしていきたいと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?