マガジンのカバー画像

gakumonn

38
ステキな共産主義たちの素晴らしい記事をまとめています
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

株式投資の考え方  配当金について

株式投資の考え方  配当金について

株式投資の本質とは倒産しないようにすること

投資した会社の商品を買って売上をマイナスにせずに永遠と配当金をもらうことだ

投資→商品を買う→売上金プラス→余ったお金(剰余金)→配当金をもらう

配当金というのは株に投資した人がもらい、投資をしていない人の消費でしか払われない

なぜかというとY(生産)=C(消費)+I(投資)+G(政府購入)の式の

I (株式での投資額)<C(物を買った消費額)

もっとみる
100円で出来る不動産投資

100円で出来る不動産投資

不動産投資信託(REIT)があればできる

証券会社に口座を作って投資信託を買うときに不動産投資信託

(J-REIT) (REIT)を検索して投資をすればいい。

投資信託の会社が破たんすれば100円はなくなるが5種類ぐらいの不動産投資信託を買えばいい。さすがに5個の投資信託がなくなるリスクは1つの投資信託をを買うより破たんする可能性は少ない。

毎月分配金があれば100円投資すると必ずではない

もっとみる