見出し画像

“裏を取れ!歴史は物語ではない。”本郷和人が語る『歴史学者という病』。

東京大学史料編纂所教授。
さまざまなメディアへの出演、講演会などを

通して歴史、そして歴史学について果敢は発信を続けている。

時に歯に衣着せぬ発言で周りをドキドキさせる。

本郷和人最新刊「歴史学者という病」(講談社現代新書)

「ぜんぶ、行っちゃうね」
こちらをじっと見つめる本郷和人。

歴史学者としての半生を省みつつ、
歴史学とは、歴史学者とはということが論じられている。

歴史学とはどんな学問なのか?
歴史学を取り巻く状況は?
そして、
日本の歴史学者たち、歴史学界隈は病んでいるのか?
それとも本郷和人が病んでいるのか・・・

その答えはここにある。

“裏を取れ!歴史は物語ではない。”
“歴史を好きな人が減っている。我々が科学科学言いすぎて
ロマンがなくなってしまった”
“私の周りは敵だらけ・・・”

今後の歴史芸人、ヒストリカルコミュニケーターとしての活躍も楽しみである。

じっくりとお聞きください。


※音源をダウンロードする場合は、パソコンで画面を開き、

再生ボタン下の「ダウンロード」ボタンより行ってください。 

定期購読マガジンはこちら

本郷和人

1960年、東京都生まれ。東京大学史料編纂所教授。東京大学・同大学院で石井進氏・五味文彦氏に師事。専攻は日本中世政治史、古文書学。同史料編纂所で『大日本史料』第五編の編纂を担当するほか、『吾妻鑑』の現代語訳(共訳)にも取り組んでいる。昔から愛好していた歴史的人物を科学的な脈絡の中で捉えなおす「新しい人物史」の構築にも挑む。『中世朝廷訴訟の研究』(東京大学出版会)、『新・中世王権論』(文春学藝ライブラリー)、『上皇の日本史』(中公ラクレ)、『考える日本史』(河出新書)、『日本中世史の核心』(朝日文庫)、『日本史を疑え』(文春新書)など著書多数。最新刊は講談社現代新書『歴史学者という病』。

いつもご愛聴有難うございます。 宜しければサポートお願い致します!