マガジンのカバー画像

いつも腹ペコS の記事一覧

25
いつも腹ペコS の記事一覧です。
運営しているクリエイター

#学校

子どもたちに「奢る」100円たこやき

「『100円たこやき公式サポーター 100円プラン』募集開始します!!」 休日の日、Twitterを眺…

子どもたちからの “エール” 「楽しい授業」って?

9月から受け持った理科の授業。無事すべて「修了」となりました。「終わった!」という安堵と…

「働き方改革」立ちはだかる学校外の大いなる壁

書籍編集の仕事をしながら、週1回、小学校へ非常勤講師として勤めています。 教育書を主に扱…

「心を動かす」 必要なのは「情熱」?それとも...

1月7日、8日と続けて、「TOSSハイブリッド冬合宿」という、教育イベントに参加しました。 学校…

教師の仕事、どこまで?

学校の「就学前検診」に伺う機会がありました。 小学校入学前の子どもの身体検査や(保護者同…

教室の席自由化!慣習の「意義」を考えるー

先日、小学校で4年生理科「月や星の動き」の授業を行う機会がありました。 半月の動きの仮説…

~ブロックチェーン~「信用」への価値と未来

「金融教育」が学校で行われています。 「金融」には、投資信託や株、保険、FX、仮想通貨…などなど、多くの「金融商品」が並んでいますが、特に若者を中心に社会の「うねり」となったのが「仮想通貨」。 仮想通貨、というと「危険」「ハイリスク・ハイリターン」「よくわからない」「儲かる?」といったイメージがありますが、 どういった仕組みになっているのか? 仮想通貨の源流となった「ブロックチェーン」と呼ばれる技術を、第一線のシステム・エンジニアの方から学ぶ機会がありました。 ブロックチ

国語力と理科力

久々に、学校で授業を行いました。 半年ぶりの授業。しかも、今まで担当したことのない「理科…

2022年8月の怪談

企画を考えて、思ったことがあります。 「先生方の『困った』を解決する本をつくりたい」 4…

巻末広告って、何のために入っているの??

こんにちは! 最近よくお菓子のつまみ食いを発見される新米編集者のSです。 編集の仕事をする…