見出し画像

MacBook Pro 2020 13インチは買いかえるべきか?

結論:
・2019年モデル、2018年モデル持ち:32GBメモリやグラフィック性能80%↑向上に魅力を感じるなら買い
・2017年以前のモデルなど、デュアルコアのMacBook Pro持ち:買いをオススメ

要するに、処理能力をカイゼンしたい人は買い。あたり前だけど。そうでない人はスルーしてもいいと思います。14インチモデルが今年後半にもでるという話があるので、2018年以降のモデルをお持ちの方で、新しい感を求める人は待ちでもいいんじゃないかと思います。

2017年以前のモデルをお持ちの方は、そろそろ買いかえてもいいんじゃないでしょうか。CPUをデュアルコア→クアッドコアに変えられますし、ストレージも標準2倍ですし、メモリも最大32GBということで、全体の底上げができます。

それと、2016年、2017年のバタフライキーボードって不具合起きやすいので…ね?


TouchBarがいやなんだ!という人にとっても、ESCキーが独立物理キーになっていたり、キーボードがMagic Keyboardに変わっていたりするので、そろそろ諦めて買いかえてもいいんじゃないかと思います。

まあ、TouchBarのないモデルをこれまでお使いの方は、スペックがそれほど必要ない人が多いと思うので、MacBook Airで良い気もします。


ちなみに、MacBook Pro 13インチをメイン機として使っていて、「全然スペックが足りないんだ!」と言う人は、そもそも選択肢が間違っている可能性が高いです。16インチのMacBook Proか、iMac、iMac Pro、Mac Proの中からメイン機を選んでください。


わたしの場合

わたしは、

・2019年モデルを持っている
・メインはiMacなので、スペックをそれほど必要としていない(最近は外に出ないので特に…)
・14インチじゃない(新デザインじゃない)
・もうすぐ発表される?新型iMacは購入を決めている

という理由で、購入は控えることにしました。勢いでポチりそうになったけど、それならもっと買うべきものがありそうなので。笑


iMac早くでてくれないかなあ。


以上です👨🏻‍💻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?