軽快なステップ踏んで歩いてく

noteを始めました。

なぜ始めたのか。

1.アウトプットがしたくなったから

かっこつけてカタカナ使ってますけれども。

「生み出すこと」「発信すること」

生み出すなんてかっこいいものではないけれど

自分の言葉が活字になるってだけで

なんだか満たされる。冷静になれる。落ち着く。

そういうことって昔からあるなぁって思って。

それなら自分しか見ない日記でもいいのだけれど

もしかしたら他人が見るかもしれないこの環境下での

言葉遣いや文章の組み立てを勉強できるじゃないか

と思っての挑戦です。

少なからず気を遣って文章を考えますからね。


2.リハビリ目的

コロナもあるけれど、出産をきっかけに

産休・育休を経て人と関わる時間がぐんと減った。

今は仕事復帰をして数ヶ月が経つけれど

自分の語彙力がかなり低下していることに

復帰当初は結構なショックを受けました。


もともと語彙力が高いわけでもないのだけれど

復帰してから、自分の意見を伝えたいときなどに

「アレなんて言うんだっけアレ、えーっと・・・」

のオンパレード。頭が全然回らない。

まだ会話もできない赤子に一方的に話しかける日々を

約1年も過ごしていたら、まぁそうなるよね。

3.実は好きなんでしょう

そうなんです、実は。(何が)

あまり自分の意見を出さない。積極的な発言はしない。

おそらく周囲に抱かれているイメージ。

でも昔から、意見交換や自分の話をすることは好きでした。

もちろん今ではお酒でも入っていなきゃ、

自分が喋り続けるなんてメンタルが保たないのだけれど(笑)

自分の意見をなんとか組み立てて、相手に伝えたい。

相手の意見を聞いて、そんな考えもあるのかと

新たな発見をする瞬間も好き。

喧嘩はしたくない。でも意見の交換なら何時間でもよっしゃこいです。

なので、他人のnoteを読むことも大好きです。

わくわくしながら読んでいます。


小学校の頃の作文の授業とか、大好きだったな。

読書感想文やテーマに沿って自分の意見を書くもの。

友達はみんな、面倒くさいダルいと言っていたなか、

私は楽しみだったのを思い出す。

でもあるきっかけで自信をなくして、あんまり楽しくなくなってしまった。

その話はまた書こう。



まぁいろいろ書いたけど、

飽き性というかめんどくさがりなので

まずは継続することが一番の目的。

なのでかしこまりすぎず、ゆるーく行きましょう。

ゆっくり歩いて、たまにスキップくらいのペースで。