見出し画像

おばあちゃんのツバメ

お盆あけに
次女の生後2ヶ月の赤ちゃんの手術を控え
私は2ヶ月ぶりに父と母のお墓参りに
先月のお墓参りを休んだお詫びと
手術が恙無く終わるようにとをお願いしました。
雨が降りだす前の12日の事。

その頃から
次女のアパートの玄関の門灯に
一羽の燕が来るようになり
娘が出掛けると居なくなり
部屋に戻るとまた門灯に留まるという日が続きました。

二泊三日の入院で留守の間は分からないのですが
アパートに戻るとやっぱりまた来ていて
『やっぱりおばあちゃんかな?』と
『おばあちゃん心配して見に来てくれたんかな?』と…

この次女はおばあちゃん子で、中学生にもなって母に新しい孫が産まれると
『おばあちゃん取られる!』と少々複雑になっていた娘です。
今一番食べたいものはおばあちゃんのおにぎりといまだに言っている位本当におばあちゃんが大好き。

もしそうなら…
『ありがとうお母ちゃん』と
もうすぐ南に渡らないといけないから
『皆と旅立つまではしっかり食べて栄養つけてそれまでの間は見守ってやってね』とお願いしました。

そして、今日は元気ならば母の90回目の誕生日です。

会いたい時に会えないけど
顔をみたいと思うけれども
側にいてくれているようでもあり
やっぱりずっと感謝の人です。