マガジンのカバー画像

あひる日記

52
運営しているクリエイター

#四国遍路

内子の街の夜と夜明け

内子の街の夜と夜明け

さて、今回は2人で泊まるので前から気になっていた登録文化財の内子の一棟貸し宿を予約した。私にとって四国の瀬戸内側は気になるところで、その近くの内子の文化にも大いに興味があったのだ。
赤穂緞通は江戸時代末期に児島なかという赤穂の交易商の家柄の女性が、高松で万暦氈という大陸の絨毯を見たことから始まる。それって不思議な話じゃないですか?赤穂から近い京都や大阪ではなくて、かなり離れた海を渡った高松?鎖国時

もっとみる
ゴミ袋と共にお遍路へ行く

ゴミ袋と共にお遍路へ行く

瀬戸大橋で日の出を迎えようと、朝暗いうちに自宅を出発。高速に乗って一息ついてふと助手席を見たら、ゴミ袋が。。

慌てて出発してステーションに降ろすの忘れた!
どうにかできないか考えてみたけど、次に高速降りるのは四国。兵庫のごみを四国に捨てるわけにもいかず、諦めてそのまま一緒にお遍路さんすることにする。予定通りに瀬戸大橋に着いたけど、天気はどんよりしてて日の出は無し。私の心もどんよりしたまま四国に入

もっとみる
かれこれ20年もかけてお遍路さんをやっている

かれこれ20年もかけてお遍路さんをやっている

父が亡くなったとき、なんとなくお遍路さんをはじめたのだけれど、四国に行く用事があるときについでに近場を暇な時間だけ回るっていういい加減なもので、順番も滅茶苦茶だけどお大師さんはきっと許してくれるだろうと思っています。それも母が要介護になってしばらく中断してたけれど、去年亡くなったので、ぼちぼち再開するかって時期にコロナ禍。。
GoToトラベルが始まる前に人が少ないうちにと先日少々回ってきました。

もっとみる