見出し画像

№044 副音声付き映画鑑賞したよ。

今日は5プペ目
1月15日から始まった「えんとつ町のプペル」の副音声サービス
HELLO! MOVIE】のアプリを使うんですが。。。

画像1

①携帯にアプリをダウンロードして映画館へ行く
②携帯でアプリを起動して、
➡「音声ガイド映画リスト」
➡「コメンタリー版 えんとつ町のプペル」を選択
➡映画が始まるのを待つ
◆イヤホンは片耳装着が良い(映画の音声を聞くため)

(注意!)
初めて見る方は使わないで!

とにかく1回じっくりと見てください。
2回目以降の使用をお勧めします。でないと、言ってることが分からないと思います(笑)


始まるまでドキドキでしたよ。
本当にアプリって偉いんですねぇ。
携帯が自分で認識して始まります(笑) 
#でなきゃ面倒だろうが

最初、ボリューム合わせに戸惑ったけれど、そのうちになんとなく慣れます。
映画の音声が大きいところは、聞こえ難くなるので、
掌で耳を覆って聞き耳立てました(笑)

結構長々~と、西野さんがしゃべるんですよ"(-""-)"
「ここ喋らんといて!」って思うところでも被るの(笑)💦
まぁ・・・
それでもコアな西野Fanには美味しいのですけどね('◇')ゞ
噂には聞いていましたけど、
ほんとによく喋る!喋る!喋る!👄

それでも、美味しいところは山盛りありました。
「ここ気づいてたか?」と言わんばかりに、ネタ晴らししてくれますし、
次回作への伏線もモリモリ。
これだけ聞かされると、次作が嫌でも気になってくるわ💛
うまいなぁ!黒西野(笑)

うるさい副音声(誉め言葉)聞きながらも当たり前のように涙がほろほろするから凄いと思った。
しっかり泣いてたよ💦


うるさい!
と思った方はイヤホン外してくださいませ_(_^_)_
当の西野さんもそう言っておりましたので(笑)

いろんなことを手を変え品を変え楽しませてくれる西野さん。
この後には、何が飛び出してくるのか楽しみです💛ドキドキ


今のところ私が気になっているのは、
上映日はいつまで?ってことかな。。。

まだ見てないって方、お早めに!
ド直球の球が心にズーン!って沁みます。

Gachaco102

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?