マガジンのカバー画像

雑学、趣味のフリートーク

290
大体、音楽、昔のゲーム、クルマなどの趣味をどちらかと言うと自分向けにフリートークしたもの
運営しているクリエイター

#映画レビュー

映画批評『TENETテネット』

まだ触りしかこの批評を聴いてないので完聴後にコメントします。

映画『糸』感動したっ!(小泉純一郎風)菅田将暉VOCAL

ライズ・オブ・スカイウォーカーを観に行った時の予告だったと思いますが菅田将暉と小松菜奈主演の『糸』が流れて、これは!と感じた。



8/21に公開され、しかしコロナでなかなか映画館まではというムードの中(少なくとも8月はまだそういう空気だったのでは?)DVDかサブスクリプションでと諦めていたが、

10月中旬 鬼滅の刃の公開から世の中のムードは一気に変わり、とはいえ私は神経質だから混んだ劇場には
もっとみる

中島みゆき珠玉の名曲『糸』が映画化

中島みゆき珠玉の名曲『糸』が映画化

ライズ・オブ・スカイウォーカーを観に行った時の予告だったと思いますが菅田将暉と小松菜奈主演の『糸』が流れて、これは!と感じた。

8/21に公開され、しかしコロナでなかなか映画館まではというムードの中(少なくとも8月はまだそういう空気だったのでは?)DVDかサブスクリプションでと諦めていたが、

10月中旬 鬼滅の刃の公開から世の中のムードは一気に変わり、とはいえ私は神経質だから混んだ劇場にはいけ

もっとみる
ジョーズ2とジョーズ3

ジョーズ2とジョーズ3

夏休み企画としてBSの民放でジョーズ、ジョーズ2、ジョーズ3が三週連続で放映された。

yahooの映画評を見ると明らかだがジョーズ>ジョーズ2>ジョーズ3が点数でいくと4.6→3.2→1.8とひどい右肩下がり。
ちなみに今回放映はなかった4作目の「ジョーズ´87復讐篇」は2.2点である。

ジョーズ2については中2の頃、実家で地上波放映したのをβのビデオデッキで録画し、文字通り(当時はビデオテー

もっとみる

スカイウォーカーの夜明け

昨年末公開の映画ゆえ半年は経過しているので何をいまさらな話題ですが、当時の映画評を某SNSに投稿したものをこちらに再掲します

ネタバレはほぼ書きません。

スター・ウォーズは劇場で観たのが
観た順で行くとエピソード6、エピソード1、エピソード3、エピソード7、エピソード8、そしてエピソード9

6/9=2/3は観ているのだな。

どれが一番かというと、エピソード6観たのは36年前で小5だったから

もっとみる