マガジンのカバー画像

雑学、趣味のフリートーク

290
大体、音楽、昔のゲーム、クルマなどの趣味をどちらかと言うと自分向けにフリートークしたもの
運営しているクリエイター

#Spitz草野マサムネのロック大陸漫遊記

【音源付】メロディアスメタルで漫遊記

【音源付】メロディアスメタルで漫遊記

草野マサムネがお贈りするロック大陸漫遊記
先週は「一緒な歌いたくなるメロディアスメタルで漫遊記」

冒頭のスピッツの一曲は音源もなく省略

ただし今回のテーマからと関係ないエンディングのスピッツの醒めないはきちんと収録

この曲の歌詞にロック大陸という言葉が出てくるから
この番組のエンディングに使われていることは間違い無い

一緒に歌いたくなるメロディアスメタルで漫遊記

一緒に歌いたくなるメロディアスメタルで漫遊記



なるほど、そういう選曲かと頷くことが出来るラインナップである。浜田麻里のリターントゥマイセルフはなるほどという意表を突かれた。

草野マサムネのカンサス

草野マサムネのロック大陸漫遊記で

カンサスを特集。いわゆるアメリカンプログレハードのグループ。

プログレッシブハード、美しい。良いねぇ。

Carry On Wayward Son(伝承)はイングヴェイが『Inspiration』でカバーしてたねぇ

X→X JAPANと名乗るキッカケ

X→X JAPANと名乗るキッカケ

X JAPANが1992年までは単たるXと名乗っていたのはファンには常識でしょうが、一般のリスナーで比較的若い人は知らない事実かも知れません。

XがX JAPANに名称変更したキッカケは
1980代に活動していたアメリカのパンクバンドに同名のXがいたことによるらしい。

その事実は私のnoteチャンネルではお馴染みの草野マサムネのロック大陸漫遊記の前週の放送で初めて知った。先週は「じゃない方の

もっとみる
ギランで漫遊記

ギランで漫遊記

2020/8/9

【イアン・ギランで漫遊記】

M1 : Highway Star / Deep Purple

M2 : Mr.Universe / Episode Six

M3 : Gethsemane (I Only Want To Say) / Ian Gillan

M4 : New Orleans / Gillan

M5 : Digital Bitch / Black Sabba

もっとみる