マガジンのカバー画像

エッセイ集

312
2020年8月16日10時現在 創作作品数は109。 その中でエッセイは33でした。 もっと多いと思ったが、雑学コラム、ラジオ番組のサマリー、趣味のフリートーク、書評を除くと意外…
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

分けて繋ぐ

分けて繋ぐ

予備校で学んだことは今でも生きている。
「論理」を正確に説明できる人は少ないが某現代文講師は
「論」は「事象をつなぐこと」
「理はコトワリ、つまりものごとを分けること」
つまり「論理とは事象を分けて繋ぐこと」
「文章は作者の頭にある思考を分けて繋いでいった結果の産物。読者は作者が脳で行った過程を辿ることで作者の追体験をする。つまり、作者同様に現象を分けて繋ぐ作業をすることになる」
これを地道にやれ

もっとみる

脳科学者、中野信子氏

朝8時台から午前中のNHKR1ラジオは3月で「すっぴん」が終了。この番組は私が北海道から戻ってきて約4年間、比較的長い朝の通勤のクルマで聴いていて楽しんだのだが、後身番組が「らじるラボ」。

5月上旬に脳科学者の中野信子氏を迎えて楽しかった。
中野氏によると、今、コロナ禍で他人の一挙手一投足をイチャモンつける人が増えているが、人間の脳は他人の非をみつけ、正義の使途となり指摘することで快感を得る。そ

もっとみる