見出し画像

virtual to LIVE -声-

ここ最近はとても楽しくやらせてもらってる

バンドの練習やら
なんやら
久しぶりに県外の友人達にたくさん会って
肩組んで歌ったり
感極まったり

素敵な夜も過ごした

ところであるが
やはり…
ちょっと反動食らってきたかもしれない

楽しいこともなんやかんやで
体力を使いますし

身の回りの人達に必死に注げる何かを
与えたいし

嫌いになりたくないから
正直に言ったり
それでもやっぱりなんか拭えない感情が
まとわりついて
どう付き合っていくか
頭の中で作戦会議してたりしたら
疲れてきた

なんだかんだで
勢いに乗って消耗してる部分もあるのでしょう

今日は昼飯を食べたあと
6時ぐらいまで
爆睡してた

なんだかんだ言って
そこは俺が考えるべきところなのかね?
でも誰も考えてないから
俺がせねばなぁ
と思ってやってたら
なんやかんやで疲れていく
みたいな事が昔から多くて
これが鬱になった大きな要因だったりする
のですが
やっぱり本能的に染みついた
世話焼き消耗みたいなのは
なかなか治せるものでもなく

疲れない程度にうまく付き合うようにはしているが
なかなかバランスがまだ取れず
深入りしてしまって疲れるな

夜はあんまり考え事をするなというが
そもそもそれが出来ないから
苦しんでるんですという話であって

精神疾患に対する一般理解として
そんな事が多い
そんなのはわかってるんですでも
やめれないから困ってるんでしょという話が
多い


こんなふうに色々考えてしまう夜

いつも自分を、助けてくれるのが
にじさんじのvtuber達だ

元々なんでこんなに
にじさんじのvtuberにハマったかというと

去年の2月、3月あたり
仕事の都合で実家で過ごしていたが
眠れない夜がずっと続いていて

その時、youtubeをずっと見てた
お笑いとか編集動画とかも少ししんどくて
その頃この子素敵だなーと思う
モデルの方がyoutubeで雑談配信とかを
やってたりして
見てみようかなと思った

ダラダラと好きな声の人のお話を聞けるのは
とても心地が良くて
それが一番の救いになってた

その人の界隈でゲーム配信してる時に
そのモデルの方のゲーム仲間で
自身のブランドを、立ち上げて
20代前半でもうフリーランスのデザイナーも、されてる人がいる

(この子声も見た目もドストライクすぎてyoutubeインスタ全部速攻で、登録したの覚えてる、推しのコスプレを、するみたいな話をしてて今日楽しみにしてますってリプライ送ってみたら返信来てもうスクショして部屋に飾りたいし、そのスクショ見ながらチュロス食べたい。あと蕎麦屋行きたい。胃に優しいもの食べたい。うどんでもいい。)

その人がにじさんじの話を、してて
気になって色々な人を見てみたりしたら
好きな声のライバーさんを何人か見つけて
そこから聞くようになった

キャラデザとかよりも
声で好きになったライバーさんから
入って

やっぱり好きな声だし、話も面白い
雑談配信を、
ずっと聴いていると心地よくて
眠れない夜はにじさんじのライバー達に
本当にお世話になった
vtuberとの出会いはそこからでした

今では
推しも出来て
まるでお友達のことを話すように
あいつはあーだからなー
とか言ったり
色々と苦労もあるんだなとか知ったり
彼彼女達の歌ってみたやオリジナル曲も
たくさん聴くようになった

こないだなんか
私の最推し戌亥とこのマイクラ配信を聞こうと思って再生してもう5分ぐらいで寝てた

戌亥とこが所属してるnornisというユニットの
新しいアルバムとてもいいので聴いてみて
亀田誠治さんも楽曲提供してる
つよつよアルバムですぜ

この出会いは
とても自分の中で大きいことだったな
と思う。

鬱がひどい夜もライバーさん達にずっと助けてもらいました

声の力ってすごい

その声を聞くだけでワクワクしたり
ゾッとしたり
人と繋がれたり
(自分が合田直生氏と作曲するきっかけになったのも彼女があげた歌ってみた動画を聞いてとても好きな声だなと思ったのがきっかけだったねそういえば)

自分にとって
声がきっかけでたくさんの
出会いがあったと思う

自分が女性ボーカルを好きになるきっかけは
大体声だったりもして
1番その方の人間性や息遣いみたいなものを感じれて
冷えた自分を暖かな体温で温めてくれる

そんな事を書いてたら
気付けばモヤモヤはどこかへ

こないだ
デビューしたばかりのにじさんじのライバーさんで一人かなり入れ込んでる子がいて
もうすでに推しになってる

その声を聞きながら
今日も寝ます

今日も、読んでくれてありがとう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?