見出し画像

産業医の「一社目の壁」の超え方

産業医をやりたい人向けの記事を読んでください。

過去の記事で書いたように、産業医を志望される方の疑問の一つに「産業医をどう始めればいいのか?」ということがよくあります。つまり、多くの産業医資格を取得した方にとって、最初にどうやって企業で働き始めるか、という問題が歴然と存在します。いわゆる「一社目の壁」問題と言われるものです。産業医資格(保健師資格)を取っても一社目の産業医案件の取り方がわからない、企業への採用にたどり着けない、採用に受からない、といったことで、どんなに産業医活動をやりたくても始められない状況に陥ってしまい、資格を取ったはいいけれど、一社目の壁を乗り越えられずに資格を眠らせてしまっている方はかなり多いようです(人によっては、難なく「一社目の壁を越える方もいるのですが・・・)。

そこで、この問題について、つらつらと書いていきます。なお、情報に一切の保証がないことはご承知ください。また、内容的には専属産業医よりも嘱託産業医を意識した書き方になっております。


ここから先は

4,181字 / 7画像
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?