見出し画像

香港・マカオに行ってきた話①入国・空港からの移動・香港ドルについて



ワールド・オブ・ウィナーズ

今回は香港政府が無料航空券50万枚を配っていた(https://www.hongkongairlines.com/ja_JP/readysetgo/main)ので、これを利用して香港に行ってきました。
キャンペーンは「キャセイパシフィック航空」、「香港エクスプレス」、「香港航空」の3社で実施しており、キャセイパシフィック航空を利用したかったのですが、抽選形式だった為に乗ったことがない香港航空を利用することに。

香港航空について

  • 運賃:キャンペーンのため運賃は無料でしたが、別途燃料サーチャージや諸手数料がかかったため往復26000円程度。(普段は4〜5万円くらいらしい)

  • 手荷物:小さいハンドバッグ+7kgまでのリュックと受託手荷物20kgまでが追加料金なしで利用可能。

  • オンラインチェックイン:48時間前からできるが、別途料金(2000円程度)を払って席を指定しないと完了しない。オンラインチェックインするとSMSでモバイル搭乗券のURLが送付される。

  • モバイル搭乗券:香港空港、成田空港、関西空港、那覇空港等ではモバイル搭乗券で保安検査場を通過できる。行きは中部国際空港発だったので3時間前にカウンターに行って紙の搭乗券を発行した。

  • 機内食というか軽食としてパン・ドリンク・ミネラルウォーターが貰える

香港航空の激熱ホカホカパン 結構美味しい

機材はA320でした。成田だとA330も就航しているらしい。(以前はセントレアにも就航していたみたいですが)

香港航空のA320

中部国際空港のプライオリティパス

中部国際空港はプライオリティパスが使える場所が充実しています。乞食に優しいですね。
非制限エリアでは下記の2つの店舗が利用できます。
(個人的におすすめ)くつろぎ処:4Fにありセット(2種類)+風呂

Aセットのビビンバと冷麺(Bセットは味噌煮込みうどん)

・ぼてじゅう:4Fにあり店内またはテイクアウトで3400円食事できる。

制限エリアでは下記の3箇所が利用できます。(ラウンジは軽食程度)
・セントレアプレミアムラウンジ
・プラザプレミアムラウンジ
・海善空善

香港入国について

時間帯にもよりますが香港空港の入国審査は混んでいることが多いです。が、最近は比較的スムーズに入国できることが多いです。(大体15分程度で入国できると思います)
e道(e-channel)を入手すると自動化ゲートが利用できます。1年以内に3回香港空港を利用して入国したことがあるか、航空会社の上級会員の場合は申請できます。回数の場合は3回を満たした上でその次に入国(なので実質4回ですね)した際に申請できます。上級会員はキャセイのマルコポーロクラブで良いらしいです。
e道がない場合は入国カードを記入しないといけないですし、香港は周囲にマカオや深圳がありイミグレを通過する機会が多いと思います。作っておくと楽ですね。

香港空港から市街地への移動

大きく4パターンあると思います。

1) エアポートエクスプレスを利用(30分)

料金:100HKD
 一番楽で早いですが運賃が高いです。1日で往復する場合は片道分の運賃で乗れる即日来回票というのがあります。トランジットの時に便利。

即日来回票 クレジットカードで購入できます

2)バスを利用(九龍周辺だと40分程度)

料金:40HKD程度
エアポートエクスプレスの場合は遠回りになる場所(旺角、上水、屯門等)に行きたい場合は直接行けるバスが便利です。ロンドンで走ってる2階建てのやつ。
コンタクトレス決済(VISA etc)に対応しているものがあります。

3)タクシーを利用

料金:香港島まで500HKD程度
グループや荷物が多い場合はタクシーを利用するのもありだと思います。特に香港ディズニーランドに行く場合は空港から直接行く手段がタクシーしかありません。

4)バスとMTRを利用(1時間程度)

料金:バス3.7HKD+MTR25HKD
バスで香港空港→東涌駅、東涌駅からMTR。
乗り換えはありますが、安く市街地に出たい場合は個人的におすすめのルートです。ツーリストデイパスというのが60HKDで購入でき、24時間MTR(エアポートエクスプレスと一部駅除く)乗り放題なので、1日で往復する場合は購入しておくと役立ちます。

ツーリストデイパス

香港ドル・キャッシュレス

香港ではクレジットカードでコンタクトレス決済が利用できる場所が多いので現金がなくても割となんとかなりますが、現金が必要な場所もあるので下記の方法で現金を入手しましょう。
WiseやRevolut等外貨が利用できるデビットカードを利用するのも良いと思います。クレジットカードを使うよりもレートが良いですし、制限はありますが現金を下ろすことができたりします。

1)香港ドルの両替

香港では香港ドルが必要です。
円から香港ドルを両替する場合、空港の両替屋はレートが良くないです。最低限だけ両替して重慶大厦(チョンキンマンション)に行きましょう。

入り口付近の両替屋はレートが悪いので奥に行きましょう。KIN SHIN MONEY EXCHANGEPACIFIC EXCHANGEという店がレートが比較的良いですが、自分の目で確認して一番安い場所にしましょう。
また、重慶大厦はディープな香港が感じられる場所(入り口で違法薬物うってる外人がいるらしい)で、バックパッカーによく使われる安い宿が大量にあります。宿泊費を抑えたい方は泊まっても良いと思います。

2)海外キャッシング

個人的には両替よりも海外キャッシングを利用することをおすすめします。キャッシング手数料がかかりますが、キャッシングから10日程度で返済すればほとんどの場合は両替の手数料よりも安いです。即日返済できるカードであれば更に手数料がかかりません。
利用する場合は持っているクレジットカードの海外キャッシング枠を確保しておきましょう。
空港で銀行のATMがあるのでそこで下ろせます。自分が持っているクレジットカード会社のマークがあれば大丈夫です。

3)オクトパスカード

日本で言うSuicaみたいなものです。香港で利用できる交通系カードですね。MTRを利用する際に割引運賃が適用されたり、コンビニ等でも利用できます。香港で移動する場合は必須ですね。
空港のMTRカウンターや駅で購入できます。購入・チャージに当たっては現金が必要です。クレジットカードで購入ができません。
iOSの場合はApple payでオクトパスカードが利用でき、クレジットカードからチャージできます。(少し手数料がかかるようですが)
Octopus for Touristアプリから入れれます。

apple payでオクトパスカードが利用できる

香港のネットワークについて

フリーWifiについて:MTRの駅で利用できるほか、日本と比べても市街地でも使える場所が多いです。携帯回線が無くても割と何とかなります。
自前の回線が欲しい場合は下記の方法で用意しましょう。

  • 海外ローミング:キャリアのローミング(追加料金)かahamo(20GBまで)、povo(追加トッピング購入)、楽天モバイル(2GBまで)が利用できます。2023年10月時点ではahamoがダントツでおすすめ

  • 現地回線:SIMカードを購入するかubigi等のプリペイドeSIM

  • レンタルWifi


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?