見出し画像

珪藻土の便利な使い方とお手入れ方法

 こんばんは。アトリです。


 今日は『珪藻土キッチンマット』の紹介をしていきたいと思います。


 と、その前にまず珪藻土を知らない人に、珪藻土とは何かということをご説明いたします!


 珪藻土とは火に強く湿度調整機能を持ち、有害物質を吸着する性質があると言われているので、塗り壁建材として使用されてきました。水を吸水し、速乾性があるので、近年ではその性質を活かした商品が多く発売されています。


 珪藻土の商品の中には、飲み物の結露を吸水するコースターや、お風呂から出る時に足元で使用するバスマットなどがあり、普段食器を洗ったあと、水を切るのに使用しているステンレストレイの代わりになるキッチンマットもあります。

 トレイでも水が流れるタイプの物もありますが、乾いたあとに汚れが気になってしまうと思います。トレイを水洗いするのが面倒臭いと感じませんか?

 そこでおススメしたいのが40cm×30cmの珪藻土キッチンマットと水切りラックを合わせたものです。

 これは私が1~2年以上使っている珪藻土です。汚くて申し訳ございません・・・。

画像1


 これに水切りラックと別売りの箸立てのBOXを組み合わせ完成です。

画像2

 あとは食器を洗い水切りラックの上に置いていくだけで水を吸水してもらえます。


 次は珪藻土のお手入れ方法を紹介していきます。お手入れ方法には

①吸水力が落ちたと思われる場合、紙やすり(400番程度)で表面を薄く削ることで本来の吸水性が回復します。
②削ったあとは表面の削り粉を乾いた布でかるく拭き取ってください。
③気持ちよくお使いいただく為に、1週間に1~2回は陰干しすることをおすすめします。
④目安として夏場は1週間に1回、冬場は3日に1回がおすすめです。


 とあり、紙やすりで削ったり、日干しをしていただくことによって綺麗で清潔な状態を保つことができます。


 ただし、珪藻土はカビが生えにくいと言われていますが、長い間放置していたらカビは生えてきます。


 これは余談なのですが、私が前に珪藻土を放置しすぎて、カビを生やしてしまったことがあったのですが、カビキラーを吹きかけ水で洗い流し、やすることでもう一度使用することができたので、もしカビをたくさん生やしてしまった場合は試してみて下さい。


 ※お手入れ方法として正式に認可されているわけではありませんのであしからずご了承ください。


 最後に
 珪藻土を使っていて楽に感じた部分を主観含め箇条書きで紹介していきます。

・水を逃がすためにキッチンマットを動かす必要が無いので楽
・やするのは大変だが表面を綺麗にすることができるので長く使うことができて良い。
・カビが大量に生えていたところにカビキラーをかけて全て綺麗に消える様が圧巻だった


 以上です。珪藻土が気になった方は是非使ってみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?