見出し画像

お金と気持ち

眠剤を少し飲み過ぎたせいとはいえ
結構な時間寝るとお肌の調子が良いです

明日からの仕事に気合いを入れないといけないので
今日も早めに寝ようと思います


もしかしたらお客少ないかな?
土曜日も波はあるもののコロナ前のGWに比べたら半分以下でした


うちの商業施設ではまだコロナ、出てませんが
他の店舗の入るビルではコロナ出てるそうです

喘息もちの私からしたら普通にコワイです


stuffが足りなくて他の店舗からHelp入って貰ってますし
(感染しても酷くならなければ別にいいのですが…解らないので…)



風が強かったのですが
息子と昼前に少し散歩に行きました


普段は風や鳥の声で和むのですが
今日は風の音が怖くて

「なんか怖い…もう帰ろ」
と息子に言ってしまうくらいの風で…
「大丈夫、大丈夫」
と息子は私の手しっかり(恋人繋ぎで)握ってはしゃいでいました

この守ってくれる的な行動男の子特有ですよね
娘なら「うん、解かる、早く帰ろ」って言うと思います
(昼過ぎから雨だったので早めに帰って正解でしたが)

ウォーキングや散歩に付き合って貰ったらいつも有難うのジュースを1本買います
(娘も一緒の時は1人1本づつ)

今日は「ゼリー×スパークリング」を買っていました


昼頃
娘はバイトに行きました
その直後、息子の父親が来て息子は出かけました
両親も買出しに行っていて
家に1人

やっぱり1人…好きです


が、1人だと要らん事も考えがちです…


息子の父親は私より歳下で会社を友達と立ち上げて
うまくいかず、たぶん当時はかなり経済的に逼迫していたと思います
(私にはそういうところを見せませんでしたが)

正直お金が無いと騒がれても、お金に余裕があるとお金をちらつかされてもどちらでもよかったのですが
(それだけ興味が無かったです。子供は私が育てていくとしか思っていなかったので)


何ヶ月かに1回、突然家に来て
突然息子を遊びに?連れて行きます
(私が仕事の時が多いので私は会う事はありませんが)


そして
私では買えない何万もする物を買って来たり
私では連れて行けない遠い所や豪華な場所に行っていたり


お金の面だけでいったら100%息子は父親につくと思います


いや、それ以外も小事を言ったり
病んで引き篭もったり
苛々して当たったりしてしまうので…

父親が有利か………?


息子は父親に買って貰った高級なモノや
父親に連れて行った所を私に言って来ません

私に申し訳無いと思っているんでしょうか…?

小学生に気を使わせている母親…どうなんだ…?


こういった感じで
1人の時間には必ず色々考えてしまい
悪い方向に向かう事が圧倒的に多いです

なのですが
人と長時間一緒に居るのも疲れます


わがまま過ぎる…と思い勝手に凹んでいます


気持ち的に落ちていて娘の誘いにものれず…
更に罪悪感です…


精神的な波の間隔が短くて激しすぎます


深呼吸・深呼吸・深呼吸・深呼吸・深呼吸


離婚でひとり親家庭は母親側に子供がつく事が多いのでしょうが
子供が選べる歳になったら
「父さんと住みたい」
もあり得ますよね
特に男の子ならそう思いそうですが

「いかないで」とすがりもしないでしょうし
「寂しい」と悲しむ所も見せないでしょうが

たぶん夜中誰も見て無い所で泣き叫びそうですね(笑)

比較できませんが
飼っていた犬が死んだ時でも1週間以上毎晩泣き続けたので



娘や息子が父親の元にいってしまったら一生泣いてるでしょうね(笑)


(私が仕事から帰ったら母親が泣いていて父親に「○○(犬の名前)が○時頃天国に行った」と言われ「あぁ…そうなんだ…」とだけ言い部屋に駆け込んで号泣でした、1匹目の時は私だけしか家におらず私が看取り何時間も犬を抱き締めたまま放心状態でした、が、親の車の音がしたので平気なフリをするという…)

誰にも素をみせていないから疲れます
友達は勿論私の泣き顔を見た事ある人はいませんし
家族ですら数回(お葬式等)しか見た事無いと思います


死ぬまでに1人くらい素を見せれる人と出逢いたいかも…
ま、40前で出逢ってないのでもう厳しいでしょうね
いや、歳をとってからの方が出逢い易いのでしょうか?


前向きにプラス思考でいかないとですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?