見出し画像

ファンキー・モンキー・ベイベー【井上勝正『サウナの賛歌は人間賛歌!!』第22回 デジタル加筆版】

そのサウナの魅力は、そこにいる人を見ればわかるーー。”サウナそのもの”熱波師・井上勝正が、人を通じて”サウナそのもの”が醸し出す熱量のもとを探ります。
【※月刊サウナデジタル向けの特別バージョンとして、月刊サウナ本誌の連載内容に心情・主観を大幅加筆しました】

真夜中に地下鉄に乗った。

でもまぁ、23時過ぎぐらいだから、まだ真夜中にはもう少しかな、と言う時間帯。

赤坂駅で降り立つと、賑やかな街並みが広がっていた。居酒屋の客引きの人に声をかけられる、ガッチリと入れ墨を施している腕がシャツの袖から見えている、手首にバングルが鈍く光る。

「どちらまでですか?」と軽く尋ねられる。

ボクは「サウナ東京」と答えると、彼はあっ!と言う表情を浮かべて「私も行きましたよー」と応えた。

そう、サウナ東京ではタトゥーもOKなのだ。

入館時には「STOP 暴力!」と「ととのん」のプリントが入ったわりと大きめステッカーを500円で買い、身体に貼る必要がある。

なんとも大胆なデザイン。

その客引きの男がステッカーを貼った姿を想像してなぜか親近感を覚え、嬉しくなってしまった。

変な意味ではない、別におちょくってる訳じゃない。それぐらい遊びがあって良い。

だって「ととのん」はサウナを心から愛する人の前にしか姿を表さない妖精なのだ、

サウナを心から愛する人の前にだけ現れる妖精「ととのん」!

客引きの男にも「ととのん」は見えているってことで、例えば一部で「入れ墨(タトゥー)」とは、アウトローの象徴だが、

ととのんの見える彼自身は暴力を望んでいないのだ。

もはや「赤坂の平和の使者」となった「ととのん」、

「ととのん は素敵だな」と、僕はつぶやいて「サウナ東京」に入った。

ここから先は

1,145字 / 2画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?