見出し画像

家事が楽になる間取りのポイント3つ&家事動線を減らしたリノベーション事例

家事を楽にするためには、間取りの工夫が大切です。

家事をする際に移動が少なく物の出し入れがしやすいことが理想ですが、家の広さや立地によってはすべてを叶えるのは難しいかもしれません。

そこでこの記事では、これから家作りを始める人に向けて、どのような家・立地でも優先的に取り入れたい

家事が楽になる間取りのポイント
基本的な家事をサポートする理想の間取り事例
について、ご紹介します。

家事が楽になる間取りのポイント

家事が楽になる間取りのポイントはライフスタイルによって異なります。

しかし家事を楽にするのであれば、どの家であっても「家事動線の軽減」を意識することは欠かせません。家事動線を減らす家作りをする場合は、下記の3つのポイントを意識したプランニングがおすすめです。

①回遊型であること(移動が少ないこと)
②適材適所の収納力があること
③家事を並行して行えること


①回遊型であること(移動が少ないこと)

画像1

回遊型の間取りは、家事を楽にする大切なポイントです。行き止まりのない回遊型の間取りは家事に伴う行ったり来たりの行動を減らせるため、動線が少なくなります。

②適材適所の収納力があること

画像2

加えて充分な収納力があることも欠かせません。とはいえ、家の1か所に何でもまとめておける収納スペースがあれば良い、というわけではなく、適材適所であることが大切です。

たとえば洗面所にはタオルや洗った下着を収納できるスペースがあれば、洗う〜しまうにかかる手間が軽減できます。キッチンのすぐ近くにパントリーがあれば、重たいお米、お酒なども取り出しやすくなるでしょう。

このように、必要な場所に必要な収納スペースがあることで、家事がラクになります。

③家事を並行して行えること

画像3

家事を並行して行える、という点も家事を楽にするためには重要な点です。

共働き家庭が多い現代において、1つの家事にじっくり時間をかけることは難しいでしょう。料理をしながら洗濯ができる、洗濯をしながら子どもの様子が見られる、子どもの様子を見ながらさっと掃除ができるなど、家事を楽にするには「ながら」で複数の家事がこなせる間取り、家具の配置が必要です。

家事を楽にする間取りの事例

ここからは、弊社G-FLAT株式会社が手がけてきたリノベーションの事例を元に、買い物・料理・洗濯・収納に関わる家事を楽にする間取りのヒントを、ご紹介します。

新たな家作りを検討している方は、ぜひ、参考にしてください。

【買い物】買ってきた食材は最短ルートでキッチンへ

家事動線をラクにする間取りは、家の中にだけあれば良いとは限りません。

買い物をして帰ってきたときに、玄関に段差があったり駐車場から離れていたりすると不便です。戸建ての場合はなるべくドアtoドアになるように、プランを調整してみてください。

その後、重たい荷物は玄関へ。玄関からパントリーに続くルートがあると、移動距離を短くできます。

画像4

こちらは土間収納→パントリーに続くルートを設置した施主様宅です。外から帰ってきた際には買い物袋を運ぶ作業と同時にベビーカー、雨具などの片付けも行えます。

画像5

こちらの施主様宅のように勝手口を設置するのも賢いアイデアです。外からキッチンまで、短い距離で移動ができます。勝手口は外に置かれたコンポストへのゴミ捨て、家庭菜園の野菜などを取りに行くといった際のルート短縮にも役立つでしょう。

【料理】料理→配膳→片付けの動線を短く

料理から片付けまでの家事を楽にするのに効果的なのが、アイランドキッチンの導入です。リビングダイニングに充分な広さがある場合は、ぜひ検討してみましょう。

画像6

こちらの施主様宅でもアイランドキッチンを採用しました。アイランドキッチンは片方が壁に面しているペニンシュラキッチンとは違い両側から出入りができるため、シンク側・コンロ側どちらに居た場合でも食卓への移動が楽になります。

アイランドキッチン特有の「キッチンが丸見えになってしまう」問題について、気になる方もいるでしょう。

キッチンカウンターを導入して正面からはキッチン内部が見えにくいようにしたり、散らかりを防止するために背面の収納場所を増やしたりすることで、視線が気になりにくくなります。

画像7

配膳するまでの移動をさらに短縮するのであれば、こちらの施主様宅のようにキッチンカウンターをダイニングテーブルとするのも良いアイデアです。片付けも楽になるため、大幅な家事動線の短縮が叶います。

画像8

加えて料理を楽にする要素も欠かせません。よく使う調理器具・調味料は手に取れる位置に置いて、料理の動線を短くしましょう。かける収納を取り入れたり、調味料棚を設置したりすることで、調理中の無駄な動作を減らせます。

【洗濯】洗濯→干す→たたむを楽にする

洗濯に関しては、洗濯機を回して干して、畳む動線が短ければ短いほど楽になります。

理想は1か所に全てまとめてしまうこと。

画像9

こちらの施主様宅では、洗濯・洗濯物干し・アイロンができる作業台・収納スペースすべてを1部屋にまとめました。リビングと繋がっているため、お子さんの様子を見ながら家事を行えるのも賢い工夫です。

画像10

リビングに取り込んだ洗濯物を放置しがちだったとある施主様は、ベランダが設置されている2階に洗濯機を置くアイデアを採用しています。ウォークインクローゼットで脱いだ衣類をそのまま洗濯機に放り込めるため、家族の動線が自然と家事を楽にするお手伝いに繋がります。

画像11

すべてを1か所にまとめられない場合でも、せめて洗濯→干すまでの動線は短くしたいもの。サンルームやウッドデッキなどをプランニングに取り入れて、干す場所を1階に持ってくることで、重たい洗濯物を持って2階に上がる手間をなくせます。

画像12

よく着る衣類は、たたまずにそのままかける収納ができるとなお良し。ハンガーラックのあるウォークインクローゼットの設置、もしくは玄関や個室に壁付のフックがあると日常使いの衣類のしまう&着るの両方が楽になります。

【収納】家事動線を少なくするための収納

適切な場所に適切な収納スペースがある家は、家事を楽にしてくれます。

とはいえ、どこにどの程度の収納を設置すれば良いのか、イメージが浮かばない場合もあるでしょう。

画像13

たとえばこちらは洗面所横にウォークインクローゼットを繋げた事例です。洗濯→しまうの動線を短縮するだけでなく、朝の身支度にかかる移動が少なくて済みます。

画像14

こちらは土間収納とウォークインクローゼットを繋げた事例です。ベビーカーなどの外用具を収納したあとに、上着などの衣類を脱いで部屋に入れるため、家を汚さず掃除の手間が減らせるでしょう。

適切な収納場所の設置は、1日の行動内容によって決まるもの。収納に関わる家族の行動に着目をして、必要な収納スペース・場所をプランニングしてみましょう。

家事が楽になる間取りを考えよう

画像15

間取りは家事を楽にするかどうかの根幹にあたる部分です。間取りが不便だといくら時短グッズ・製品を導入しても、根本的な問題解決はしにくいと言えます。

そのため、これから家作りを行う場合は家事を楽にする間取りを意識することが大切です。

弊社G-FLAT株式会社では、家事を楽にするための間取りプランニング・物件探しをスタッフ全員でサポートします。希望を叶えるために、じっくりお時間をいただき、様々なお話しを伺うことも少なくありません。その分、完成した家は予算と希望のバランスがしっかりと取れた、理想の家になるはずです。

ぜひ、家事を楽にできる間取りをご希望の方は、弊社までご相談ください。

基礎から知ろう!「中古を買って+リノベーション」勉強会【神戸・明石】

G-FLAT株式会社は、神戸にあるリノベーションのプロ集団です。そんなG-FLATが主催するリノベーションの勉強会に、あなたも参加してみませんか?

画像16

リノベーション勉強会の4つの特徴

①「新築」or「中古を買ってリノベ」どっちが自分に合っているのか分かる。
②こだわりのお茶菓子を食べながらのアットホームなカフェスタイル。
③キッズスペースがあり、お子様の参加も大歓迎。
④累積3200組以上の方が参加、沢山の理想の住まいが生まれた人気イベント。

こんな方は、ぜひご参加ください!

・マイホームを探し中だけど新築以外の選択肢を知りたい。
・「新築」か「中古を買ってリノベ」かを迷っている。
・中古物件を買ってリノベーションしたい。
・今の住まいをリノベーションしたい。
・親から譲り受けた家をなんとかしたい。
・まずはリノベーションについて知ってから進めていきたい
・リノベを前提にした物件探しのポイントを知りたい。
などなど
**同業者、不動産業者様の参加はご遠慮ください**

日程・詳細・ご予約はこちら


リノベーションでの家づくり!資料請求はこちら

30秒でカンタン資料請求!
リノベーションに役立つ資料をお届けします。

「リノベーションに興味はある。勉強会やイベントにも行ってみたい。でもなかなか行けない・・・」
そんな声にお答えし、リノベーションやG-FLATのことがよくわかる資料をご用意しました。
リノベーションご検討の際に、ぜひお役立てください。

画像17

資料請求はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?