見出し画像

amazonスマイルセールでキーボードを買ったはなし

こんにちは ゆかりです。
はじめましてのかたもたまにみてくださる方もありがとうございます!

今日は、悩みに悩んでキーボードを買った(正確には買い替えた)はなしをしていきたいと思います。

所持していたキーボードは?

(仕事用〕東プレリアルフォース 第二世代 静音30g

仕事用にフルキーボードを利用していました。
軽量30gのサクサク入力でテンキーもあり日本語文字の中に日付や数値を入力することも多い私には、とっても使い心地が良いものでした。

(自宅用〕HHKB HYBRID-Type s

入力のスコスコがものすごい気に入っていてnoteを毎日更新している時も、入力の音と感触が大好きで、ずっと入力していたいくらいでした。

どうして入替を検討したの?

仕事用のキーボードはUSB-Aで接続する有線キーボードでした。
デスクにいる間はいいのですが、集中ブースや会議室にいる時まで持って行くのが難しく、移動は諦めていました。

代わりに他のミニキーボードを使って快適さも味わっていて、それならばセール対象の時に買い替えたい!そう思いました。

候補のキーボードは?

候補は様々考えて、テンキーレスだけは決めていました。
入力するという意味では、フルキーボードが有利なのは間違いないですよね。
ただ、デスクの占有面積だけではなく、マウスを持つ右手が遠く感じてたんです。

仕事中はフルキーボードで、自宅ではミニサイズのキーボード(HHKB)を利用していたので、打ちやすいけど遠い。というのを段々不便さと感じるようにシフトしていったようです。

見れば見るほど悩んでしまう。

様々なメーカーを検討しました。
HHKBの新モデル、東プレリアルフォースシリーズの無線モデル
最近流行りのミニタイプキーボード
Logicoolもそのひとつでした。
見るほどどれも使ってみたくて悩んじゃうんですよね。

優先順位の整理

MUST
・無線接続
・スリープ復帰が早い
・2台または3台接続可能
・日本語キーボード(US配列に慣れないだけなんですが・・)
・会議室に持ち込めるサイズや重さ
・打ちやすさや打ち間違いが少なそう
・MacとWindowsに両対応
・ファンクションキーが使える

WANT
・できればカバンに入れやすい
・iPhoneやiPadにも接続可能
・できれば高額にならない
・掃除やメンテナンスしやすい

整理できたら探すだけ!

1番悩んだのは、HHKB2台運用でした。
打ちやすさと快適さのところで最後まで悩んでいましたが、無線接続では約30分で切断されてしまうんです。
スリープ復帰も遅い。
パワーセーブを外しても自分の使い方とは違うんじゃないかと思うようになりました。
デスクに向かっていることも多いですが、ずっと入力しているというより、書類管理したり、会議室やデスクまわりで打ち合わせがあったり、打合せ中に閉じていたPCを急に開けてタイピングしたり。
こんな使い方だとスリープ復帰がすぐにこないとイラっとする原因だったりもしたんです。

個人Macでも在宅勤務のWinも有線で接続するのでキーボードの自由度が減るというかTypeSの利便性がなかったのと、最新機種でも改善されていないようでしたので泣く泣く候補から外しました。

東プレも同様でした。

その他流行りのキーボードはMacとWinの両方が利用できず、やっぱり頼りはロジクールですね。

MXシリーズMECHANICALとKEYS MINIで迷う

ロジクールではたくさんのキーボードが出ており、何がいいかなと思ったところ、MX MECHANICALとKEYS MINIで悩みました。
これはもう試打しかない。と店舗へ
どちらも良かったんです。
MECHANICALは購入するなら茶軸だなぁなんて思っていたりもして。試打の実感を感じながらも選べなかったのでした。

ミニサイズゆえだと思うのですが、MECHANICALはファンクション配列が右端に来ていたことで、快適なタイピングとか少し違ってしまうのではないかと思い、KEYS MINIに決定しました。

やっと購入

AmazonセールでMX KEYS MINIを購入しました。

店頭で試打したとは言っても、立って、荷物持って触っているのと1分程度ですよね。
少し長くても数分しか触れないのがネックでした。
座ってもないし、長時間タイピングしているわけでもないところが不安。
でも思い切ってポチりました。

2台目も購入

接続や離席時の復帰の速さが期待値以上でした。
安定していてタイピングタッチも好みだったので、東プレとHHKBを手放して2台ともMX KEYS MINIにしてしまいました。
ヨドバシで開催していた週末セール最高です!

さいごに

購入当時の初期設定もご紹介
仕事用(Windows)
バックライト オフ
 暗い場所でタイピングすることはないので、オフにしました。
F1からF12までをファンクションキーとして利用する。
 私は変換時にF7からF10までを頻繁に使い、Excelで F4連打でのファンクションキーが使いたいのです。
Windowsモードで利用する
あとはデフォルト

自宅用(MacBook)
バックライトオン(1番暗いレベル)
F1〜F12までファンクションキーとして利用する。
あとはデフォルト

接続性が改善されたことがこんなにも幸せなことだったなんて初めて知りました。
だからって有線もなぁって思っていたので、最高です!
時代が変わってよかった。

でも、HHKBも東プレもタイピングの気持ちよさがとってもあるので所持できるなら両方使いたかったのですが、自宅にはスペースもなかったことと、一度しまうとなかなか出してこないタイプなのでだったら誰かに使ってもらったほうがいいと色んな思いを振り切りながら手放してきました。


ロジクールのキーボードはタイピングする気持ちよさよりは、合理性でしょうか。
薄くて小さな本体で持ち運びとタイピングや接続性など機能のバランスが秀逸です。
発売から数年経過していますが、こちらを選択してよかったと思っています。

実は発売当初から気になっていたのですが、当時はiPad OSで外部キーボードがUS配列で認識されてしまう仕様だったので購入しなかったのですが、現在は日本配列のキーボードも使えるようになったので2倍で嬉しい。
iPhoneも同様にクリアされれば言うことないんですけどね。

また数年で再構築を試みると思いますが、iPadを含めてミニ系のキーボード探しの旅も今回で終着です。

キーボードお探しの皆さんに少しでも情報があればと思いnoteに記してみました。
なんでこんなにお金を出してまで?と思うかも知れませんが、タイピングスピードが向上すれば仕事のストレスが一つ減ると思っています。

あともう少しで音声入力が主流になるかもしれませんが、オフィスで大人数がそれぞれ喋っている光景も怖いですよね。そんな時はリモートワークなどでしょうか。
そんな思いを巡らせながら、最後のご挨拶へ。

長文を最後までお読みいただきありがとうございました。
またnoteでお会いできれば幸いです。
ガジェット多めに記載しているので、よかったら他の記事にもお寄りください!


サポートありがとうございます!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費&美味しいお茶代にさせていただきます!