見出し画像

副業サラリーマンのためのピンとこないアイディアとダイアリー。#8【年収アップの転職編】

年収100万円アップの転職の為に工夫した点とその戦略。

昨日の記事↓

こちらで、転職に成功した旨をお伝えしました。
本業でキャリアアップするのか?
未経験からweb業界に就職するのか?
めちゃくちゃ悩んだという内容です。

今日は、この転職の為に工夫した点や戦略についてお話します。

結論、下記3点です。

①半年〜1年以上、常にアンテナ貼り続ける。
→自分の市場価値を適正に把握する。
②転職後、自身の人的資本(稼ぐ力)が強化できる仕事を選ぶ
③企業研究を死ぬほどやる。
→面接時に採用するメリットをしっかり伝える。

順番に解説します。

①半年〜1年以上、常にアンテナ貼り続ける。

短期的に年収アップを図ろうとするのは、あまりおすすめできません。
転職活動も半年〜1年くらい継続して見えてくる景色というものがあります。

まずは、転職エージェントに相談。
どの企業から、どの年収レンジでオファーをいただける可能性があるのか?確認しましょう。

また、良い求人は直ぐに埋まってしまう傾向があるので、
その分長く転職市場に居座るのも合理的と言えます。

そうやって、求人を漁っていくと(年収アップの為に)自分に足りないスキルも浮き彫りになってきます。
それを現職で補完する上でも、継続的な転職活動が必要不可欠です。

②転職後、自身の人的資本(稼ぐ力)が強化できる仕事を選ぶ

自分の

  • 年収

  • キャリア(職歴)

  • 年齢

  • スキル

を客観的に観察して、自分の人的資本を成長させる戦略を立てましょう。

僕の場合ですと
本業が医療機器の修理屋さんなので

  • このままプレーヤーとして活躍しリーダーになる。

  • 別の商材(医療IT機器)の方面にも特化しテクニカルな方面を目指す。

の2つ選択肢になります。
とはいえ、医療機器の修理は自分のなかでやり切った感があります汗。
正直なところ、飽きてしまっていたので、キャリアチェンジに踏み切ることに。

その結果「コンサルティング営業」という職種に辿りつきました。。

営業スキルは、副業戦士には必須です。
営業できない個人事業主にはなりたく無かったので、
営業にチャレンジすることは、決して人的資本のマイナスにはならないと判断しました。
本業と副業のシナジー効果を狙いにいきます!

③企業研究を死ぬほどやる。

相手の立場に立って考えれば、企業研究を死ぬほどするのは当然です。
企業から
「本当にうちに入りたいの?」
と思われたら、その時点で試合終了。
念入りな準備が必要です。

具体的には

  • そもそも、企業理念に自分が共感できるか?募集してる人材や人物像と自分がマッチしてるかチェック。

  • HP、ブログ、YouTube、wantedlyなど情報公開してるメディアは全て見まくる。

  • 企業が自分を採用するメリットを明確にする。(企業の利益につながる提案を面接でするくらいの勢い。)

自分が採用する側だったら、これぐらい準備て面接にこられたら、嬉しいですよね?

年収100万円アップの転職は簡単ではありません。
突然良い求人が飛んでくる運ゲーの要素もあるかもしれませんが、
基本的にはしっかりと準備・対策し、日常を主体的に生きた人が、年収アップという甘い果実を勝ち取れます。

半年〜1年以上の中長期的なスパンで転職活動してみてはいかでしょうか?

今日は、長くなってしまいました。
1000文字以上書かないと決めたのに、余裕で1000文字を超えてしまいました。(深いテーマだったので仕方なし!)

【明日やること】

  • 今後の副業について考える

  • 退職交渉!!!

【今日できたこと】

  • 友人との会食

  • 今後の副業について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?