見出し画像

ハロー効果

目立つ特徴のみの判断はNG

少ない材料で判断

価値の判断を、目立つ特徴のみによって決めてしまう事です。

判断材料が少ないと、誤った結果になる可能性が高くなるため、多くの材料から判断したいですね。

ハロー効果は、心理学者エドワード・ソーンダイクが書いた論文「A Constant Error in Psychological Ratings」(1920年)で認識されるようになりました。「ハロー」とは聖人の頭上に描かれる光輪のことです。

代表的な例

SNSの宣伝

SNSでは、インフルエンサーが様々な商品などをすすめています。これはインフルエンサーの魅力を活かしたハロー効果の代表的な一例です。

インフルエンサーがキレイだから、きっとこの人も同じものを使ってキレイになっている。と判断して、購入を促進しています。

身だしなみ

身だしなみにも、ハロー効果は働いています。髪型や服装をキレイにしたり統一することで、一定のハロー効果を働かせることができる良い点もあります。

投資・FXでも気をつける

投資などの場合にはハロー効果が働いている情報ではないか?と考えることで客観性を維持することができます。

そうすることで、ハロー効果の働きが見えるようになり、自分のトレードに客観的な視点を持つことができます。

海外FXの口座開設はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?