午後に咲く花があるから@森林公園

画像1 本日のお出迎え 瞬間森の中へ
画像2 開いてきた シラタマホシクサ
画像3 今日の湿地はこんな風景
画像4 ホザキノミミカキグサ、まだ咲いてた(^^)…名前が長いな…
画像5 シナノカンザシも…
画像6 サワシロギクに風がそよぐ
画像7 サワヒヨドリの赤花が動き出した
画像8 サギは白い翼で旅にでたのか…
画像9 シマジタムラソウにお客様が…誰かな?
画像10 何故か今日まで見つけられなかったコバノカモメヅル
画像11 横顔も
画像12 このケバケバだから、この名前なの?タヌキマメ
画像13 無駄なきバランスに息をのむ
画像14 ヤマハギは見事に咲き誇っていた
画像15 暑い ゆえに 枝垂れたように見えてしまったナツハゼの若い実
画像16 蕾は撓わであちこちにたくさん、でも咲いてるのは少ないサワヒヨドリ
画像17 これで最後かな、名残のころに愛らしさを感じてならない
画像18 自然の造形
画像19 公園を出ると、足下にアレチノケツメイ 園内で見つけられなかった花
画像20 見送りは今日もこの子
画像21 帰り道、家の近くの道端
画像22 風と光とゆれる蕾
画像23 家は近い
画像24 クサネム 葉がアレチケツメイに似てる…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?