
簡単・低予算で「鳥居」を作る方法・・・を記事にしたらなんと反響がありました
とっても嬉しいご報告がありました!
なんと「簡単・低予算で「鳥居」を作る方法」の記事を読んで
鳥居をつくりました!
というメールが・・・!!
始まり

コメントをいただき、詳細を描いた追記記事を書きました。
そうしたら、後日、メールが一通。(メール文抜粋しています)
鳥居の上部の作り方の詳細のついて
ご紹介いただきましてありがとうございました。
先日、文化祭がありまして、無事に鳥居を展示出来ました。
一週間しかない準備期間でしたが、
こちらの作り方をベースに一部改変しました。
制作できたのは、この作り方を参考に出来たからです。
この度は本当にありがとうございました。
そして、添付されていた写真がこちら



これを作成したのは、なんと中学1年生。
160名で、製作期間は一週間、(!!)
しかも放課後の二時間程度だけだったようです。
その数なんと24基!
外部の方を入れないで行なった文化祭での使用と、
高校三年生の受験に向けて贈ったものと伺いました。
ご連絡をいただいたのはその学校の先生で、
中学1年生に「協力することや達成感を経験してほしい」
という想いがあったそうです。
素晴らしい!!!!!!!!
ブラボーーーー!!!!!!!!!
私も学生の時にこんな経験したかったです(笑)
これを制作した中学1年生の子たちにとって
とても良い経験になったのではないかと思います。
良い先生に恵まれてよかったね😊
外部の方を呼ばなかった、とのこと、
こんな最高の作品を、この記事で少しでも多くの人に
見ていただけたらいいなあと思います。
でもまさか、鳥居制作に需要があったとは・・・・
こんな記事書いて誰がみるんだwwwww
と思っていましたがお役に立てたようで嬉しかったです。
記事を書き続けていてよかったー!!
もし、鳥居を作ろうとしている方がいらっしゃいましたら、
ぜひお気軽にコメントくださいね!
(いや居るのか・・・?)
ひろさん、中学生160名の皆様、お疲れ様でした!!
素晴らしい作品をありがとう!!
次▶︎
<>
<追記>
2023年10月に個展開催!
ぜひお越しください!
