ぷし看(精神科Ns)

精神科Ns5年目/スーパー救急勤務/医療系ライター 精神看護が好き。読書が好き。 …

ぷし看(精神科Ns)

精神科Ns5年目/スーパー救急勤務/医療系ライター 精神看護が好き。読書が好き。 発達障害、パニック障害、うつ病、機能性ディスペプシア当事者でもある。

マガジン

  • 精神看護事例集

    こんなふうにしてうまくいったよ!こんなことがあったよ!精神科病棟での日々の事例をお裾分け💐 ※守秘義務法のため、患者様の情報など少しずつ変えて載せています。

  • 一緒に勉強しよう!精神看護

    新人看護師さん、他科の看護さん向けに精神看護の知識をまとめています💉

  • コラム

    看護師として、ただのわたしとして、日々のこと色々、徒然なるままに。

最近の記事

看護と言語〜part1〜

こんにちは☺️ 今回は、言語というテーマでお話しをしていこうと考えています。 この言語というキーワードは、看護をする上で非常に重要だと私は実感しています🪴 いくつかエピソードがあるので、 シリーズとして書いてみようと思っています。 よければ是非読んでいってください! 親しみのある言語 突然ですが皆様はどちらにお住まいですか? 関西、関東、九州…様々だと思います。 地方ごとの文化の違いは色々ありますが、大きいものとして〝方言〟があると思います。 例えば出張て、全然違

    • 否定も肯定もしないということ

      こんにちは🌱 精神看護の世界では、 基本事項として、《幻覚妄想》という症状に対して「否定も肯定もしない」と言う共通認識があります。 私も基本的にはそのように対応していますが、 時には微妙なラインで声掛けをしていくことが大切なのではないかと考えています。 今回は、《被害妄想》をお持ちだった患者様が妄想の世界を抜け出すまでをまとめたいと思います。 確固たる信念だった被害妄想 この患者様は、初発の統合失調症でした。 主に、以下のような被害妄想に苦しめられていました。 ・

      • 介護抵抗とタッチング🪴

        今日も見てくださりありがとうございます😊 今回は病棟で、 介護抵抗のある患者様への対応についての気づきをシェアしてみたいと思います◎ もちろんどの患者様にも当てはまる訳ではありませんが、機会があれば取り入れてみてください🎵 介入への拒否 病棟で困ることのひとつに、介護抵抗、拒否があると思います。 今回の患者さんは特にお風呂やオムツ交換の清潔ケアが嫌なようで強い言葉で拒否することが続いていたみたいです。  まずは世間話から♩ 認知症の方は、察するに突然世界の見え方

        • わたしと発達障害🌱

          こんばんは。 今回は、私の持っている発達障害について書いてみようと思います☺️🌼 私はADHDとASDを持っています。 プラスでパニック障害とうつ病を併発しています。 子供の頃からの特性や、 私の場合の発覚までの経緯と向き合い方を書いてみたいと思います!! こどものころのわたし 子供の頃は、友達は少なめ。 小学校から中学校の頃はいじめに遭っていました。 1番好きな場所は図書室でした🌱 なんだか人と違う…言いたいことがうまく伝わらない…なんていう違和感は持っていました!

        看護と言語〜part1〜

        マガジン

        • 精神看護事例集
          3本
        • 一緒に勉強しよう!精神看護
          0本
        • コラム
          2本

        記事

          発達障害のナース爆誕!

          ご挨拶💙 みなさん、こんにちは。 ぷし看、noteはじめました。 理由はいつもTwitterで伝えたいことが溢れて溢れて、字数制限内に私の想いを載せきれないことです。 こちらでもよくしていただければ嬉しいです🌼 自己紹介🐨 最初の投稿なので私の自己紹介から。 私は関西県内の大学で看護学部を卒業後、1年間経営コンサルタントとして修業を積んだ後、精神科看護師としてのキャリアをスタートさせました。 今は社会人6年目、看護師5年目のまだまだひよこです🐣 前職で急性期~亜急

          発達障害のナース爆誕!