見出し画像

楽 し く 思 え る 事 が 少 な く な っ た の で が む し ゃ ら に 働 き 始 め た 日 記 。 < 5 >

いつもは点しか打てないけど、今日は句読点を打つ日。
と、言うことで、つらつらと。
思うことを書く、つれづれ日記。

* * *

4月頃から、良い単発バイト派遣の会社を発見し、がむしゃらに働いてきた。きっかけは、車を修理するのに10万かかると知った事から。

最初は、何もかも新鮮で。
本家の家電量販店の品出しの仕事では味わえないやりがいを感じて、楽しかった。何より、接客業が楽しく思えた。

コンビニ(ミニストップ)を中心に、マックや、ベーカリー屋、スーパーなど。いろんな仕事をしてみた。

そして今日は、マクドナルドで働き。計15目の単発バイトでの仕事の日となった。あっという間に15回仕事をした。
全部で6万くらいは稼いだ。
でも、お弁当、惣菜屋さんの利用や、カフェ利用。コンビニに入った際は帰る時に何か買ったりするし、支出も少しだけ増えたので、正確な収入としては5.5万くらいなのかな。
でも充分に稼げている。

最初と比べて変化したのは、新鮮味が少し無くなってきたこと。
あと、心と身体が疲れてきた。
そりゃそうだ。
単発バイトを始めてから、ほぼ休みなしで働き続けてる。
スケジュールに隙間を見つけると入れているので。

単発バイトをこなすうちに、私は「寂しさ」を感じたくないだけなのかな。と、思えてきたりした。

うまく、言語化できないけど。

最近は、本家の仕事をなるべくしたくなく、というか、暇な時間も増えたので、その時間に店にいたくなくてサッサと帰りたくて。その分、単発バイトで埋めたい。単発バイトでコンビニなどに入っていると、人と接したり声を出したり出来る。そうしている時間のが好き。
なんか、人と触れ合いたいのかもしれない。

もう、今の仕事をかなり辞めたい気持ちにもなっているのかもしれない。

いろんな問題に向き合いたくなくて、ひたすら単発バイトで埋めているのかもしれない。

自分の深い深いところの意識は、
「稼ぎたい」
じゃないような気も、少し、してきた。
感じたくない感情があるために、忙しくしているというか。
ちょっと、オーバーワーク気味というか。

でもその内、オーバーワークは終わると思う。

というのも、一番よく入っているコンビニの仕事が、徐々に減ってきているから。

今週は、本家の仕事終わりに、19時から22時の時間でコンビニ仕事を入れている日が3,4日あったけど、来週はその時間帯の募集が少なかったのだ。なので、徐々に減らしていけると思う。
内心、ホッとしている。仕事入れなくて。これが本当の気持ちなんだろうな。

ちょっと疲れてきたし、優先順位が分からなくなってきたし、どう休めばいいのか、どういうバランスがちょうどいいのか分からなくなってきたので、そろそろプロのカウンセラーさんに話聞いてもらおうかな。
初回無料ので利用して良かった方が何人かいて、その中でさらにこの人がいいなって人を一人決めたので。客観的な角度からの意見をもらってみて参考にしてみよう。困った時はプロを頼る。
今の自分自身を冷静に見れないので。
それに、このままだと働きすぎて体調崩しそうだし。

そういえば私は、昔からオーバーワーク気味だったんだよな。
音楽活動してる時も、スケジュールとにらめっこして。
ライブで埋めていくことに快感を覚えていた。
今もそうだ。スケジュールが埋まっていく事や、稼げている事に快感を覚えている。でも、それと、充実、とか、心の健康、とか、幸せ、って、また違って。ちょっとずれてる感じ。
もっと楽しく稼げるはずなんだけど。
心と身体がついてってない。
最初は楽しかったのに、どんどん、しんどいのに自分を無理に働かせてる感じになってきた。

お弁当、惣菜屋さんの利用や、栄養バランスの良いカフェの利用などで、バランスの取り方を探っているところではあるんだけど、どういうバランスがベストなんだろう。

ずーっと突っ走ってきたけど、立ち止まる時期かなあ。
1週間、単発バイトを休んでみるとか。

そんな事を、思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?