見出し画像

地球人のリーダーを目指すワケ④(完結)

(3580文字)

※地球人のリーダーを目指すわけ①〜③まで、
3580文字縛りで書いていたこもあったり、即興で書いていて読み手には親切じゃないので、どこかでブラッシュアップして端的に編集した方がいいかなぁとも思ってます。でもまずは質はどうであれアウトプットしちゃいたい。

地球人のリーダーを目指すとかってことが、そもそも何か偉そうとか萌ちゃんに言われた。

まぁ、そうだよね。笑
思われてもしょーがないわぁ。

自分でリーダー目指すっていうのもねぇ。。

ただ、自分だけが唯一絶対と思ってるわけでなくて、たくさんリーダーはいて良いと思う。

その中の1人を僕が司れたらいいなという氣持ちがあるような感じ。

日本人が世界を、地球を引っ張っていく民族であると思ってる。

そして、例えにするのはあれだけど、

ワンピースのルフィが「海賊王に俺はなる!」と言った事に対して、

笑っちゃうような人とは僕は関わらない。目指してるスケールや情熱の温度が違うから。

だから、僕が地球人のリーダーを目指すと言った時に、

バカにするような人たちとは僕は関わらない。同じようなヴァイブスで理想の世界を共に目指せる仲間と手を取り合っていく。

いないんだったら、1人でもいく。必ず共鳴してくれる人はいると僕は信じて疑わない。

世間的にというか、しらけた冷めてる忖度大人連合や、社会の常識に洗脳されちゃってるみなさんからしたら、こいつ何言ってるの?って思われるのも客観的にわかる。

僕はバカなんだけど、バカじゃないから。

僕は大人になりきれない。
パンクスだし、傾奇者。
小6のままのピュアな氣持ちを持ち続けたい。

永遠の若者
サナト・クマーラ

一生青くさくていい。
フォーエバーブルー!

常若

地球と一緒だね。

THE BLUE EARTH

フォーエバーブルーアース!

③からの続き

僕が、漠然と地球に恩返しをしたいなと思っている氣持ちと、

前世の記憶というか、生まれてくる前の映像を見て、

ああ、だから地球を選んで生まれてきたんだっていう氣持ちとのシンクロに妙にしっくり来て腑に落ちた。

僕は、自分は生まれてくる目的を設定して生まれて来ていると思っている。

忘れちゃうけど。

それまでは人生には意味がないから、意味は自分で決めて良いと思っていた。

今でもある意味そうだ。
自分がどう生きたいか、命を何に使いたいかは、自分で決めていい。

だから、僕は地球に恩返しをする事に使うと決めた。それは、自分を産んでくれた親のためや、未来の全ての命のためになるからだ。

そして、それをやりたいのが
そのゲーム設定が面白くて楽しめると思ってるのが僕なわけだ。

地球への恩返しとは何か?

栗城さんの講演会に参加したあたりからそれを考えながら、黙々と1人で仕事をしていた。

当時、個人事業主でネット転売みたいなことをしていて、Amazonとかヤフオクで販売していた。

そんな日々が1〜2年ほど続いたかなぁ。

その日も、1人で出品作業をしていたんだけど、

その当時の日々の中での一連のシンクロの中から、

ああ、地球に恩返しをすることって、

この青の星の、水をキレイにすることだと降りてきた。

そして、同時に水からの伝言からもわかるように、

水は言葉の波動を敏感にキャッチする。

人間の7割も水だ。

ということは、、

水をキレイにするということは、人をキレイにすることだ!

と腑に落ちてつながった。

そして、その時1人だったけど
1人でワンワン泣いた。

涙が溢れてきて止まらなかったからだ。

ようやく、つながった。

小さな頃に見た夢(生まれる前の記憶?)から、今に至るまでの、

僕がこの世界に生まれてきた理由をはっきり思い出したみたいな感覚で、

ようやく辿り着けた。

そのことへの、僕自身の魂なのか、導いてくれてる存在なのかわからないけど、

祝福されたような温かいものだった。

個人事業主で転売をやっていて、楽しくなかったし、やりがいも感じなかった。そして、結果うまくいかなかった。

だから、この先もこの仕事を続けていくとは思えていなかったし、

人をキレイにすることができれば、仕事は何でも良いと思った。

どんな仕事でもそれはできるんだと。

そこから、転売をやめ
縁故で営業会社に就職したが、
あまりにも自分の求めている世界とかけ離れている現実を突きつけられて、4ヶ月くらいで辞める。

そこから、またご縁で
国分寺のカフェで働く事になり、新店の立ち上げに1年携わる。

僕がやりたい事は、こういうことではないということで、辞めるを伝える覚悟も持っていた面談の際に、

自由に好き勝手やっていいと言われて、

始めたのが国分寺赤米プロジェクトとというもの。

それも、5年やって
諸々の理由で辞める事になる。

会社と国分寺のために
自分を置き去りにしてやっても
何も良い事ない。

やり方間違えてたし
自分を1番大切にしないとね。

清濁合わせ飲み、全ての経験からまた自分本来の生き方へ、

地球に恩返しをすることへのブラッシュアップができた。

だから、より自分らしく生きていくために全ては用意されて必要なものなんだ。

全てに感謝しよう

ありがとう

怒りや憎しみ、ネガティブな感情でさえ、根本は愛だ。

味わい、経験しよう。

地球に恩返しをすること

=水をキレイにすること

=人をキレイにすること

人の心・意識の純化、浄化

赤ちゃんの時から、人はどんどん穢れていく。

赤ちゃんのような純粋無垢な存在になっていくことが、

人がキレイになるということ。

人類は地球の心を司っているのだと思う。

そして、微生物の発酵が人体にとって有用であるように、

人間の発光

=自分らしく輝いて生きる

人間の発酵が地球にとって有用であるという、フラクタルな構造なんだと思う。

そして、人をキレイにする

ということは、自分であり

自分自身をキレイにすることが
地球に恩返しをすること

つまり、自分らしく輝いて生きること。自分の命を味わい尽くすこと。

自分の心身をキレイにする事。
初めは、心と意識重視だったけど、身体と心は密接で表裏一体みたいなものだから、どちらもキレイにしていくこと。

本来の生き生きとした心身で
自分を最大限に生きることが、

マザーアース、地球母さんが1番喜ぶ事だって氣がついた。

それが1番の親孝行であり、地球孝行。

そんな人たちで溢れた社会、星は争わないから、地球天国、地球平和。

だから、

自分の内側からまずは争いの波動を生まない事。

自分から平和に。

それが、地球平和に。

だから、それを
「自分地球平和活動」とし、

THE BLUE EARTH
(想いでつながるコミュニティ)の掲げる理想になるかな。

自分の身体が地球、宇宙そのものだと思って、取り入れるものを意識していく事。

食や、生産物にも結局つながっていくから、農家になったのも自然な流れだったのかもしれない。

排泄したものは地球を汚していないか?

突き詰めていくと、自分自身まだまだできていないこと、知らないことだらけだ。

だから、個人でそれができたときは、全体での平和に1番近いところにリーチしていると思う。

僕の今回の人生のゲーム設定

つまり目的は、

地球孝行、地球に恩返しであり
地球平和。

それは、=自分平和であり
自分を大切にして、
自分らしく輝いて生きる事であり、

それを通じてより多くの人が自分らしく発光していき、一緒に地球や宇宙にとっての発酵をしていく世界を創っていくこと。

そうして、美しい青の星が永遠に未来に続いていく。未来の命にとって、また自分が地球に来た時にも変わらない美しい星で存在しているように。

そういった、ことを込めて
シンプルでキャッチーにしたものが、

THE BLUE EARTH

この、ブルーアースという
想いや理念を中心にして
活動を展開していきたい。

ブルーハーツとか
ブルーハーブのパクリっぽく感じるかもしれないけど、結果そうなっただけで。
前者がブルーアースが生まれるための着想の布石だとも捉えられる。韻は踏んでるね。

風雲fuuunの目指すところも
「THE BLUE EARTH」

自分地球平和の神風を起こすための様々な取り組みをやっていきたい。

ブルーアースは、
理念であり、世界観であり、
コミュニティ。

自分と地球を平和にしていくための色んな面白くて楽しい事、企画していくから、一緒に楽しみながら、

自分地球平和活動していきましょう。

構想は色々あるんだけど、
それを形にして、具現化していくのにはまだ時間がかかる。

具体的に色んな詳細が決まってきたら、シェアしていくので、

共感してくれる人だけで構わないから、この指止まってくださいな。

地球人のリーダーを目指すワケ①〜④これで、一先ず完結です。

表現や手段が違うだけで
同じような世界を目指してる人はたくさんいると思う。

今回、僕は自分の世界観を純粋にありのまま表現した。はじめからそうすればよかったんだよね。

遠慮しちゃダメだ。
自分が本当にそう思っているならそれを伝えよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?