見出し画像

「鎌倉殿の13人」3回感想

…例によって、次の放送前日の感想投稿です。
(今後も、このペースでいくかと思いますが、よろしくお願いします)
(本当は、もっと早くに投稿したい)

「鎌倉殿の13人」3回。
前回から一気に5年の月日が流れ、頼朝挙兵前夜まで行きましたね。
キーワードは「後白河法皇の夢枕」「茄子」「後白河法皇からの文(真偽不明)」「髑髏」
一見つながらないような4つの要素が、

後白河法皇の夢枕:夢のお告げ
茄子:伊豆目代の重臣から、献上品の茄子グッシャアアの屈辱
後白河法皇からの文(真偽不明):頼朝挙兵の大義名分のひとつ
髑髏:(誰のかは分からないけれど)平氏の世に無念で死んだ者(と解釈した)の魂

…と、終盤に一気につながったのは、
「真田丸」第6回「おお博打の始まりじゃー!」を思い出して、胸が熱くなりましたよ\(^o^)/

そして、今回も畠山重忠でた!ということで、荒ぶれるツイートをひと通り。


※「ふうき あり」と「ふうき あり(サブアカウント)」は、同一人格です

そして、1/27NHK総合放送の「日本人のおなまえ」(山本耕史さん&中川大志くんの我がダブル推しがゲスト)が面白かったので、こんなまとめを作りました。

私には、山本耕史さんみたいに「引っ掛かりを感じて、それを言葉にする」能力が決定的に欠けているので(故に、新聞記者のような仕事は絶対にできない)、どうすればそういう能力が身に付くのかなぁ…と思った回でもありました。
何かあっても、「それは疑問として、調べたり人に聞かなければならないものである」と思えずに「そういうものなのだ」としか思わないのです…これではいけないとは仕事でもそれ以外でも常々思っていて、人として成長するためにはぜひ直さなきゃと思っているのですが、どうすればよいものか。

最後は鎌倉殿と関係ない愚痴になってしまいました(^^;
次回から、いよいよ源平合戦が始まるぞー!
これからの展開にいろいろ疑問があったら、「それは疑問である」とちゃんと思えるような自分でありたいです…です…

2022/1/30追記:ハッシュタグを追加しました

 #大河ドラマ #鎌倉殿の13人 #日本人のおなまえ #テレビドラマ感想文


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?