見出し画像

落ち着ける場所を見つけられた

おはようございます。ふつかよいのいっさです。
本日もよろしくお願いします。

旅を終えての感想

昨日今日と青春18きっぷ遠征で東京にいたんですが、落ち着く街を2つほど見つけました。片方はまたいつか話すとして、もう片方の話をします。
ちょっとずつヒント出してくので読みながらあててみてください。
でもあまり長い問題文にはしないのでもしかしたらここまで読んでて答え見えちゃった人もいるのかなと思います。
記事の頭の画像で見てわかった方もいるかなと思います。
これは確か狩野川という名前の川です。静岡県東部を流れている川です。狩野川水系の本流です。
鉄道は東海道本線ともう一つ路線が通っています。普通電車一本で東京に行くことができ、最遠で群馬県までいけます。鉄オタにしかわからないと思いますが、東海道本線ではない方の路線は実質東海道本線みたいなものです。鉄道の要所であることがわかります。ですが、新幹線は市内をかすめるのみで駅はありません。隣駅にはあるんですが。
街の特徴としては、中心街はアーケードがあり、ずいぶんと開けた感じの印象を持ちました。人口は2024年3月1日の推計人口で約18.3万人。静岡県東部の首都と言っても過言ではないでしょう。
ここまでいえばわかりますよね?正解は沼津市です。
沼津のなにに惹かれたのかは全然わからないのですが、昼下がりの中央公園の雰囲気や、狩野川やその川に掛かるあゆみ橋、急に現れる丘みたいなの、そして困らない程度の店。
十分に栄えてて、自然もあると。素晴らしい街じゃないですか。
そんな街は他にもあると思います。でも、沼津はなんか違う気がします。
もとから栄えていたのでアーケードがある商店街になっています。関東にはあまり多くないですよね。そういうところでなにか違いを感じたのかもしれません。
あまり、また行きたい!と思う場所は自分の中では生まれない方なんですが、沼津は雰囲気だけでまた行きたいと思える自分にとって素晴らしい街だったなと長野の自宅に帰ってきて改めて思います。
来世は沼津で生まれよう。

本日は以上です。
ふつかよいのいっさでした。ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?