最近やってること

最近やってることです。

・ドラム(8ヶ月くらい)
無料体験教室行き出したのが昨年夏らへんで、いまは月2でお教室で習ってる。レッスンのない週は個人練をスタジオでやるようにしている。レッスンはまだ基礎練ばかりだけど、20年くらい溜まってた"音楽出来るようになりたい"って憧れのような呪いのようなものが昇華していくので充分楽しい。でも曲もやりたいので個人練のときにちょっとずつthe pillowsのfunny bunnyを練習している。

・ポケモンスリープ(9ヶ月くらい)
軽い気持ちで始めた睡眠計測ゲームだったのに、最近割とこれのこと考えてる時間が多い。職場の友だちと毎日昼ごはん一緒に食べながら「今朝は何捕まえた」だの「次のイベントどう動く」だの喋るのが楽しい。
昔は人前でサブカル系の話題でキャッキャ話すことに幾分かの恥じらいと躊躇いがあったけど、おっさんになったのでたくさん人のいる食堂でもメガニウムやライコウの話で友と盛り上がれてしまう。

・タイピング練習(4日くらい)
新しく始めたやつ。今でも普通に仕事に支障なく文字入力できてるけど、なんかタイピング速い人ってかっこええやん。
タイピング学習ゲームがかわいらしくかつよくできていて、飽きずに続けられそう。
有名なタイピングゲーム寿司打は面白いけどゲームに夢中になってフォームがガタガタになるのでしばらく封印。フォームを固めたとき、どれくらいスコア出せるのか楽しみにしておく。
やってる学習ゲームは"typing land"ってやつです。

・英語学習(停滞中)
半年くらい単語やリスニングを自分の中では一所懸命やって臨んだニュージーランド旅行で、ほとんど通用せず打ちのめされてしまい、一時期はやる気が霧消してしまった。
最近米国留学生のvlogをYouTubeでみるなどして徐々に再びやる気に着火しつつある。
海外からの観光客がバスとか道で困ってそうな雰囲気なのに声かけられない自分の不甲斐なさ情けなさを痛感するたびに「やらなきゃ」と思うのだけど…
オンライン英会話用のヘッドセットをこないだ買ったので、あと一歩踏み出すだけなのですが…
あー英語圏生まれの人羨ましいなー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?