見出し画像

学校へ行かない子のゲームの制限をどこまですべきか 専門家が解説

 ゲームばかりのわが子。「このままゲーム依存になったらどうしよう」と親の悩みは尽きません。しかし、もし子どものゲームを制限したいと思っても、ただしい手順をふむことが大事、と不登校支援にたずさわる土橋優平さん言います。ゲームとの上手なつき合い方を執筆いただきました。(連載「出張版 お母さんのほけんしつ」第4回)

* * *

 子どもたちのなかには学校へ行かなくなると、ゲームやユーチューブに熱中する子が多くいます。親としては「このままゲーム依存になったらどうしよう」、「学校へ行っていないんだから、せめてゲームはガマンしてほしい」と思いますよね。多くのご家庭で悩まれているテーマです。

 じつは子どもたちがゲームなどに熱中することは、心の防衛本能ではないかと私は考えています。

ここから先は

1,161字
こちらのマガジンを購読すると、月2回不登校に関するインタビューやコラム、最新ニュースなどを読むことができます。

『不登校新聞』note版

¥900 / 月 初月無料

日本で唯一の不登校専門紙です。創刊前年の夏休み明け前後に発生した中学生の自殺等をきっかけに、「学校に行くか死ぬかしないという状況を変えたい…