見出し画像

ノーマル(普通の)日記(2024/03/06)

階段から滑り落ちて身体が痛い…。

時間が経つのが早いですね…進捗振り返っていきます。
ここ一週間ぶっちゃけた話をするとあまり作業効率がよろしくなく成果量としてはやや物足りない印象でした(スプラトゥーンやりすぎyoutube見すぎ)。

■進捗管理

〇衣装制作

・モデリング、スキニングの完了(ただし不具合の修正箇所アリ)
・体系調整用シェイプキーなど整理
・テクスチャある程度
・unityへの出力
・ゆれもの貫通対策の調整少し
・ファイルの整理
・MA少し触った

テクスチャがあまり思ったように進まず手こずっていたので一旦放置していました、帽子とブーツのモデリングもできたので改めて取り組もうと思います。
ゴールが見えないと捗りませんのでやりたい塗りの資料はもう少し集めた方が良さそうです。

ゆれものの調整については想定以上に楽に進み、unityの操作に慣れたことも相まってかなり順調です(しかし結局細かいスキニング修正で時間を取られる、二歩下がる)。

後はboothに出すにあたってサムネイル画像などを作成する行程があるのですが、ここいらでサムネの定石を学ぼうかなと考えています。
一発目の印象で決まるのはboothだろうがyoutubeだろうが、あるいはtwitterの投稿でも同じく要ではないかと。
とりあえずboothページを雑に漁り分析していこうと思います(配置、フォント、要素などの観点から)。
いずれにしても全く予備知識はありませんからとりあえず資料集めからはじめて、自分が良いと感じる方向性を固めていきます。


ワールドで見映えチェックしてみたやつ、雰囲気は良さそう。
スクショの上から色々メモ書きしちゃってる。

イメージが降りてきた時にラフに描き殴ったカット。
1枚目はなんか寂れた駅的な場所で佇んでる感じ、昔のアメリカンな雰囲気にしてもいいし逆に日本的な雰囲気にしても面白いかもしれない。
2枚目は読書タイムのワンカット、対応モデルの2人のやりとりイメージ。
背景を作るとしたらモデリングでやるのか手描きでやるのかみたいな迷いのメモが残っている、パースとかの知識が無いのでラフモデルで画面調整して描きこむのが良いかもみたいな結論らしい。

映像にしたりとかは特に考えてないけど一枚絵で作るのはありかもしれないですね(背景作る時間も技術も足りないので、実例も兼ねてVRCのワールドで撮影とかになるかな。撮影専用でポーズ作って持ち込む感じで)。

あとは撮影処理の実装を勉強すると、今後サムネや掲載画像の制作にも役立ちそうだな…。
特にゲーム制作でやる予定であるunityのポストプロセス自作→unityでの撮影処理的表現の実装は、そのまま流用できてコスパも良さそう…。



〇モデル制作

twitterに投稿したものから更にちょっとだけフレーム間隔修正

・モデルとしては特に進捗無し
・軽くアニメーション練習

これ作るの楽しい

プロクリエイトで適当にラフを作り、フレーム間隔を大まかに決めてからblenderでキーフレームを打っていきます。
例によってモーション補完はリニアにして使わず、手付けの3コマ打ちで作っています。
動きの遷移自体は意外と悪くないと感じましたがいかんせんテンポが気持ち良くない。
腕を上げる辺りでタメを作って動きにメリハリを持たせたい、あと動きをもっと滑らかにしたい。
使っている枚数自体はアニメと変わらないでしょうに差が生まれるのはどこなのだろうか。
全体フレームを伸ばした方が良いかあるいは右腕の動きが素早いので2Fで打つか…フレーム詰めて中割りにブラーみたいなフレームいれるのも良さそう、ブラー用のシェイプかメッシュを用意してみるか…。
頭の動きの遷移見直したほうがいいな、フレーム前後のつながりのポーズはもうちょっと詰めれそう。
延々とループを観ているうちにSAN値が削れていったので一旦保留しています。
明確に使いたい場面がある芝居ではないので、リファレンスが多い歩きや攻撃などを先に当たってからまたこちらも詰めていくとかでも良いかもしれませんね。

コマ撮り感を無くしたい、滑らかにアニメーションさせたい。
CG感を無くしたい、まだブロッキングも仮だしモデリングがそもそも完了してないので何とも言えませんが。

そろそろ影を綺麗に整えたいので髪のマスクとかを作りたい→UV展開の必要あり→髪のモデリングをある程度完了させないといけない

■その他やったこと、やりたいこと
〇VRCアバターアップロードの解説制作
知り合いとそのご友人の方々にVRCへアバターをアップロードする手順をご案内させていただきました。
なんやかんや言って教えること自体は好きなようです、まだまだ若輩者ですが今後広く発信していくことが出来たら良いなと感じました。

〇別モデルの修正作業
突き抜け防止のシェイプキー作成、ウェイト修正、UV、その他
手探りの中続ける事でモデル制作においてなんとなく小回りが効くようになってきたと感じます、言うなれば社会人2年目のときみたいな。


もっとだ…モデリングも他ももっと上手くなりてえ…


■雑多なメモ
・資料を集める
・被写界深度ポストエフェクト自作
・適当に立ち絵アニメーション作ってみる(ウェイト先にやる)
・動画素材など作ってみたい(エフェクト、カットインなど)
・例えばyoutubeなどは詳しい情報よりもざっくりとした軽めの解説の方が好まれる傾向がある?(3DCGカテゴリはその枠に当てはまるのか?)
・洋服テクスチャ繊維質感ノードで組んで重ねる
・VRCゆれものanimatorざっくりまとめる(onenote)
・洋服のモチーフは苺とブルーベリーなのでロゴやサムネに要素として組み込む
・アクションゲームのテンプレを完成させていく
・パキっとした影を抜く感じで重ねて馴染ませていくの意外といいかも
・作画アニメは結構ぶったぎってカット移行することも多い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?