見出し画像

【風水体験記#76】高層ビルの周りへの影響

〈風水体験記の目次はこちら〉

こんにちは。常見多聞です。

今回は、一見華やかな高層ビルだけど、周りに良くも悪くも風水的影響を与えている、という体験記です。


国内有数の高層ビルが建った近所で


私は今ではこのように風水師として仕事をさせていただいておりますが

以前は転職14回しながら、会社勤めをしておりました。

最後の方に勤めた会社の話なのですが
私が退職する半年前くらいに
すぐ近くに高層ビルが建ちました。

大変有名な国内有数のビルです。

半年後に私は退職をしましたが
その時の会社の状態は、かなりマズく
いわゆる数字が落ちまくっていて、八方塞がりの状態でした。

いま思うと、この企業はこの時から業績が一気に下がっていたのです。


近くのあるお店が、、、


私が風水を身につけて、その勤めていた企業の風水を調べてみると、ちょうど建っては困る角度の配置にあの高層ビルが建っていたことがわかりました。

しかも、その角度や配置がとても悪く出やすい年でもあり、一気に業績が落ちたのがよくわかりした。

しかも、その高層ビルの近くを地図や航空写真で色々と見てみると、ここもやばいんじゃないかな、と思ったところに、ちょうどある飲食店が建っていました。

その飲食店は、その後その場所から撤退することになります。

こういう風水の不思議さもあって
私は飲食店の風水を研究することになります。


他への影響もあった


この高層ビルが前の職場に影響を与えていると知ったことをきっかけに、

他にも影響を受けているところはあるのだろうか?

という好奇心から逆算して、ここはどうだろうか?というふうに見ていくと、

1つ気になる飲食店がありました。

その飲食店を中心に見て、高層ビルの配置や角度、そしてその飲食店自体の個別の風水

これらの悪さが1つに集中していることがわかりました。

理論通りならば、このお店はちょっとまずい事になるかな。。。

とは思ったのですが、この飲食店は、地域でも有名な繁盛店。

ランチの時間になると、ビジネマン達が行列を作って、長蛇の列。

さすがに今回はないかな、と思っていたのですが

なんと撤退してしまいました。


高層ビルが近所にあり繁盛しているお店


そんな感じの逆算から、
ここは良い影響を受けてるかもなぁ〜と思った箇所がありました。

そこにちょうど新しいお店が建ち、
これまたとても繁盛していました。

お店の繁盛する理由は
通常はお店の入口とかレジの位置とかが定石なのですが、

過去にそのポイントをことごとく外していながらも、えらく繁盛している様子の飲食店があり
どうしてなのか、よくわからなかったのですが

時間をかけて色々と見ていくと
今回の高層ビルの件と同じ理論が成り立っていたという、
結構珍しい例だったのですが
今回もそれが該当していました。


周辺環境には運もある


よく引越しでも、出店でも、オフィスの移転でも

土地から判断する鑑定を行う時があります。

その時は吉と判断したものの、
たまに後から近くの空き地にデカいビルやマンションが建ってしまって
形成逆転となってしまうことも、あることはあります。

しかし、そこまでは完全には予測は難しいため、
そこは運もあるかなと思っています。

一見風水を使って、運をコントロールしているように見えて、
実際はこういう時に、運命というものを感じることはあものです。


では、また🫡


続きをよむ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?