見出し画像

少食にしたら元気になった!

こんにちは!
お気楽不食者CHIKOTOです♪
(不食251日目)

不食(超少食)になって8が月以上経ちます。
この暑い中 みそ汁(具なし)だけで体力持つの?
と各方面からご心配(笑)されます。
ありがとうございますm(_ _)m
でも私はとっても元気です。
今まで生きてきた中で今が一番
体力があります!!
めちゃくちゃパワフルです!!
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

食べないと元気が出ないという思い込み

以前(不食200日目)に
不食と体力について書きました↓↓

この時から50日経過していますが
生活スタイルは変わっていません。

旦那さん急にグルテンフリーに!


旦那さんの食事
前は1日2食でしたが
現在
一日1.5食に変わりました。
完全に小麦粉・パン・菓子類をやめました。


50日前の夫の食事
一日2食 (朝食なしのプチ断食
朝なし
昼は麺類(蕎麦・うどん・パスタ・そうめんなど)
夜は野菜中心の炭水化物抜き(ビール一杯付き)
カロリー合計
2000〜2500kcal/日

以前は一日2食
昼は大抵 麺類
夜は炭水化物なしの野菜中心(普通のビール付き)w


現在は1日1.5食
朝なし
昼 フルーツ&豆乳ヨーグルト・焼き芋など
夜は野菜中心の炭水化物抜き(グルテンフリービールw)
1500~2000kcal(多分W知らんけど~w)


今は一日1.5食
昼はフルーツor焼き芋と豆乳ヨーグルト
夜は炭水化物なしの野菜中心(グルテンフリーのビール付き)w


自分で身体の調子が分かる


この食事
私が強制したわけではありません。
旦那さん自ら
昼に小麦粉類(パンや麺類)を食べると

●眠くなる(必ず食べた後 少し昼寝をする)
●怠くなる
●頭の回転が鈍る(忘れやすくなる)
●身体が重い(体重もベストではない)
と感じたようで
 突然
「昼に麺類はやめる!」宣言が飛び出しましたw
(※私は一日一度の食事の準備でよくなって\(^o^)/助かる~w)

不食の私に体力で負ける


私と主人は毎朝、ウォーキングをするのですが
不食の私より 体力がない事にも
少しショックを受けていたようです(苦笑)

ウォーキング中の私たち
私(不食者)の方が元気で
どんどん早歩き!
旦那さんはバテ気味ですw
※昔の私は全然体力なかった

体重も
小麦粉類をやめてたった1ヶ月位ですが
66kgから61kgに!
短期間で5kgも減りました!!
5kgって凄いですよね。
身体が軽く 絶好調だそうです。


趣味のウインドサーフィンに風が吹くと元気に出かける
現在61歳ですがまだまだバリバリですね!


※最近、健康診断を受けたので
結果が届いたら詳しくお伝えします!


食べないと元気が出ないのは嘘!


とにかく
私たち夫婦
私は不食(リキッダリアン)と
一日1.5食(ベジタリアン)の旦那さんは
以前(しっかり食べてた時)より
無茶苦茶元気です♪
自分たちの感覚では
むしろ若返っていますw

私たちの一日のスケジュール

朝 ウォーキング
約1時間半(8000〜9000歩)
雨の日以外は基本、毎日。
このウォーキングは運動と瞑想も兼ねています。
歩行瞑想についてはこちら

毎日8,000~一万歩弱を月の半分は歩く

夕方は毎日
ジムに行って
旦那さんは スイミング1時間
私は温冷交代浴をします。


とにかく元気!
少食になると健康になります。


お気楽不食〈完全版〉が本になりました!!
食からの解放
不食とは囚わない自由な生き方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?