見出し画像

不食劇的変化⑤膀胱炎と腎盂腎炎

こんにちは!
お気楽不食者CHIKOTOです♪
(不食226日目)

皆さん膀胱炎になった事はありますか?
嫌〜ですよね(*´Д`*)
辛いですよね~。

不食劇的変化シリーズも⑤となりました!
今回の劇的変化は
【膀胱炎&腎盂腎炎】です。
※今までの劇的変化①~④はコチラから



年に2~3回は膀胱炎

私は膀胱炎のプロって言ってもいい位
年中、膀胱炎になっていました!

でも不食を始めてから一度も罹っていません(驚)。

人って調子の悪いときは
そこにフォーカスして痛い痛い~!!と騒ぐのに
治ったらケロッと健康のありがたみを忘れ
当たり前~って顔して…..(^o^)
感謝を忘れがちですよね。

不食になって7ヶ月
毎日、身体が軽く
調子が良い事が当たり前となっていました。
反省ですね(^_^;)

不食を始める前は
年に1~3回は確実に膀胱炎にかかっていました!
そのうち一回は膀胱炎から腎盂腎炎にまで発展。

膀胱炎も腎盂腎炎も
原因は
細菌が侵入して炎症を起こしたものですが
免疫力が低いせいで起こると思います。

同じ状況でも病気になる人。ならない人の差は?

だって同じ状況にいたとしても
病気になる人ならない人がいる。(T_T)

もちろん その人生まれ持った体質もありますが
免疫力の差が分かれ道。

膀胱炎、腎盂腎炎の
あの排尿時の痛み、頻尿、残尿感
発熱、だるさ、背中や腰の痛み…吐き気や嘔吐….
思い出しただけで 寒気がします。

膀胱炎のきっかけ


★少し冷房がキツくて寒いな~
★少しトイレを我慢した
たったそれだけでも
次の日にはいつも膀胱炎になっていました。
一緒にいた人はみんな平気だと言うのに…

【対策は】


★ストレスをためない
★清潔を心がけ 
★冷えないようにして
★温かくする
★トイレを我慢しない

これらを日頃、注意していても
なぜかいつも、いつも私だけ
膀胱炎になってしまい
あげく腎盂腎炎に発展してしまっていました(T_T)

不食(少食)を始めてから一度も発症無し!

ただ少食にしただけですよ!!
他は何もしていません。

少食にすれば
身体の免疫力は最強パワーになります。


普段 絶え間なく食べていると
胃腸、肝臓…など内臓は休む暇なしで
消化・吸収….と大忙し。
どんどん疲弊して老廃物も排泄できず
どんどん毒素が溜まって
免疫力も低下します。



少食にして消化吸収を休ませてあげれば
排泄や修復、自己免疫力の方に力を注げるって事!

不調のほとんどは少食でOK!

ただ不食(少食)にしただけ!
高いサプリや健康食品、
オーガニックにこだわる必要なんて無いんです。

少ない量なら身体は立派に仕事を余裕でこなせるんですから。
少し悪そうなヤツを食べたって余裕で排泄してくれます。

普段、膀胱炎になりやすい
風邪ひきやすい
胃腸を壊しやすい
疲れやすい
頭痛がひどい
アトピー、アレルギー
気が落ち込みやすい……etc
ほぼ大抵の不調はただ【少食にする】だけであっという間に
さよならできます。

少食まずは簡単な
16時間プチ断食から始めてみては?


お気楽不食〈完全版〉が本になりました!!
食からの解放
不食とは囚わない自由な生き方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?