見出し画像

抽象的ではなく、「ふるさとコピー」は…

 抽象的な「イメージコピー」を脱却し、〝ふるさと〟をもっともっとアピールするために重要なこと。それは、


 具体的にすることです!


 

札幌市のキャッチコピー ↓ ↓ ↓ を例にすると、

 ❝ 市民の力みなぎる、文化と誇りあふれる街 ❞



 上記は抽象的なイメージコピーであり、残念なことに記憶に残りづらいですね。


 キャッチコピーにとって重要なことは記憶に残り、行動を喚起するキッカケをつくる表現が求められます。


 皆さんのふるさとのキャッチコピー、つまり「ふるさとコピー」は記憶に残り、行動を喚起する表現になっていますか?



 私が講演の際、事例としていくつかの市町村の「ふるさとコピー」を取り上げます。


 その中でも千葉県にある一宮町は具体的な「ふるさとコピー」を設定しています。


 下記をご覧ください!


❝ 緑と海と太陽のまち ❞



 「あれっ?」と思われた読者さんもいるのでは?


 なぜなら明らかに抽象的な表現の「ふるさとコピー」ですね。



 「ふるさとコピー」だけの効果とは言いませんが、

 一宮町の人口はこの少子高齢化の時代に、なんと!増加しています。


 驚くべき事実がこの町にはあるのです。

 

 実は、メインで使用している❝ 緑と海と太陽のまち ❞以外に、抽象的ではなく、具体的な「ふるさとコピー」の存在があることが、成長のキッカケだと感じます。

 

具体的な表現の「ふるさとコピー」が…

 (次号へつづく)


#ふるさとコピー #ふるコピ #ふるさと納税

#北海道 #札幌市 #千葉県 #一宮町



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?