見出し画像

晦日蕎麦

【俳句日記 @チェンマイ】2024年1月2日

高々と異国ですする晦日蕎麦

昨年大晦日のお蕎麦の話題になります。
タイでは麺類はすすらないのがマナーで、丁寧な人はれんげに一口分の麺を乗せて口に運びます。そんな食べ方でおいしいのか、と日本人なら疑問に思うような上品さで、最初のころは驚きました。
大晦日、日本から来た友人がごちそうを準備してくれ、シメに出してくれた山盛りの晦日蕎麦。一気にテンションが上がったチェンマイ在住組ですが、いざ食べ始めると誰もが静かにもぐもぐ、、、。いつのまにか麺をすすらずに食べる作法が身に付いてしまっていることに気づき、笑い合いました。その後は意識して、わざと大きな音を立てて食べました。ずずずーっと威勢よくすする蕎麦の美味しいこと。良き大晦日を過ごさせていただきました。

いただいたサポートは取材費にあてたいと思います。どうぞよろしくお願いします。