民俗・宗教研究家 

「民族・宗教研究家」、これは先日発刊された本の前書きでの私の肩書です。しかし、実際は 「民俗・宗教研究家」 のほうがあっています。日本で天皇制が2000年近く堅持されていることへの不思議さがその発端です。


🔵日の本に 続きし国土 2000年 神さながらに 生きる人々

🔵すめらぎの 帝の歴史 稀有なるを 誰か知らぬか 世界の中で 

🔵八重桜 議論百出 天皇制 その核心に いまだ至らず

🔵九重に 先祖の血統 隠されん  回復の業 集合の時

🔵わが事は これからなりと 80代 目指して息ん 夕焼けの道

自作短歌を通してAIの機能アップに貢献したいです。よろしければサポートお願いします。AIの自動言語学習はAI全体に対しても極めて大切な機能です。人間の知能と人工知能がコラボして傑作が生まれたら、と願っています。