見出し画像

韓国伝統米粉のお餅と低糖あんフラワーケーキ

ふらん(@tuppy_osakacafe)です。

noteは仕事とかコラム記事とか日記で使っている方が多いイメージ。普段インスタに投稿しているのは需要あるのか。

本当に届けたい価値観や想いは伝わらない事も多い。入り口をどういう風にしたら興味を持ってもらえるか。コーヒーも紅茶みたいな味があるのは、その為。

こちらは日替わり韓菓セット。
左から順番に
✓米粉マフィン
✓あんフラワーソルギケーキ
✓パラントック
✓ドライりんご

ソルギケーキが米粉お餅ケーキ。
きび糖と塩のみを加えて蒸して作られたお餅です。
韓国ではお祝い事の際に食べられるのだとか。

米粉マフィンは良い意味で期待を裏切ります!
しっとりほろほろな食感と思いきや…不思議な感じ!

パラントックも韓国餅菓子で
見た目の通り「半月」という意味があるそう。

こちらは、かぼちゃ粥(ホバクジュ?)
この時期に有り難い
温まりながらも食べるスープ的な
かぼちゃ粥もヘルシーで美味しかったです😋

ちなみに店内は数席だけですが
ゆったりできました!

お店名は「imugo:coru」。

大阪市内のカフェの為、もしお近くの方がいらっしゃったら是非、と思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?