見出し画像

ずぼら人間には、さつまいもダイエット。

最近始めたばかりの「がんばらないダイエット」。
ずぼらで食欲お化けの私は、ストイックなダイエットはできない。

そんな私にぴったりの食材を見つけた。

さつまいもだ。

・・・・・・

さつまいもといえば秋だけど、最寄りのスーパーでは年中売っている。
入手しやすいことは、ずぼら人間にとって大事な要素だ。

・・・・・・

何より一番重要なのが、「甘くて美味しい」ことである。
そもそも太った理由として、甘いものの食べ過ぎが大きい。

仕事終わりに、菓子パン、スナック菓子、アイスが食べたくてたまらない。ファミリーパックを一瞬で食べてしまうことなんてざらにある。
(せっかく個包装にしてくれてるのにすまん、と思う)

甘いものを食べたい欲求は簡単におさまらない。
その欲求を満たしつつ、低GI食品の神食材がさつまいもだった。

・・・・・・

ざっと、さつまいものメリットを挙げてみる。

・甘い →お菓子の置き換え食品として優秀。満足感があるのに、脂質オフ・カロリーオフできる。ビタミンミネラルが豊富。

・低GI →血糖値が上がりづらいため、太りづらい。

・食物繊維が豊富 →便秘改善・腸内環境が整う。腹持ちがいい。

・・・・・・

今は「焼き芋」として食べているので、正直糖質高め。
ダイエット効果を高めるためには、食べ方にコツがあるようなので、徐々に取り入れていきたい。

・焼き芋は、冷やしてから食べる(でんぷんが難消化性でんぷんに変化。食物繊維と似た働きをするため、太りにくくなる)

・焼き芋よりも、ふかし芋(低GI)

・夜より昼に食べる(夜は脂肪を溜めやすい)

・・・・・・

食事管理アプリを導入したので、食事とからだの変化を観察していく。

食べることが生きがいの人間なので、食べる幸せを享受しつつ痩せていきたい。

食事管理アプリによると、目標体重は2024年11月に達成予定。(ほんとか?)

・・・・・・

実は1年で10キロも増えた(なにがどうしてこうなった)
ので、とにかく元に戻りたい。
あわよくば、ずっと憧れていた理想体重になってみたい。

もうすぐ30歳だし、そろそろ結婚もしたい。今は人生で一番痩せていてほしい時期なのに、人生で一番太っているという悲劇。

2024年11月によい報告ができますように。


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!