#11「System ~システム~」

おはこんばんにちは、いろはすです。
静岡での研修も最終日になりました。
今日はアポがあるので全力で取りにかかります。
オフィスのメンバーからはアポスカせスカせってめちゃめちゃ弄られるので絶対取って黙らせますわ。

さて、そんな今日のテーマは「System」です。
うちの会社では成功のための秘訣をシステムとしてまとめられています。
"5Steps" "8Steps" "平均率の法則"の3つをまとめてSystemと呼んでいます。
今回はその中の"平均率の法則"について触れていきます。
(5Stepsと8Stepsについては#07「5Steps」と#10「8Steps」を参照してみてください)

"平均率の法則"とは
The more people you see, The more Yes you will find !(より多くの人に会えば、より多くのYesに会える)
言わば数打ちゃ当たるってやつです。
当たり前と言えば当たり前ですよね。

過去にNoは9割、Yesは1割と言う話もしましたが、母数が増えれば単純にYesが出てくる可能性が上がります。
しかし逆に言えばNoに遭遇する数も圧倒的に増加します。

Noと言われた時に「あ、今日ダメだわ」と思えるのか「まぁYesは1割しかないから」で割り切れるのか、メンタルを作って行くことも非常に大事です。

ざっくりまとめます。
数回やってみてダメでも諦めず、まずは母数を増やすことに専念して見てください。
Noだったり失敗の回数が多くても、いつか必ずYesにたどり着くことが出来ます。
Yesが出てくるまで粘り続ける、図太さとメンタルを兼ね備えれるようにしてみたら、案外すんなり上手くいくかもですよ?
それでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?