マガジンのカバー画像

人と組織をつくる哲学 ―マネジメントと教育の「共通解」―

926
マネジメント=管理とは「兵站(生産・物流・調達部門)を通じて限りある資源(ヒト・モノ・カネ・トキ)を把握・分配し、適時適切に適所で活かす」ことである。古来より兵站を軽んじ、人材や…
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

「他者のために何かをすることが、僕の幸せを爆上げしてくれる」だと!?

「他者のために何かをすることが、僕の幸せを爆上げしてくれる」だと!?

子どもから学ぶことってたくさんある。
けど、「子育て」から自分はかけがえのないものを、知らず識らずのうちに得ていたと気が付きました。

それは「他者のために何かをすることが、僕の幸せを爆上げしてくれる」ってこと。

▶ 自分への見返り以外の何かに、時間とお金を使うこと「子育て」って子どもの成長に、時間もお金も意識も、ありとあらゆるリソースを注ぎ込む人生の一大プロジェクトです。

でも、それに対して

もっとみる