funasan

リタイア生活アドバイザー&サウナー   ゴルフ歴は40年以上ですが、まだ発展?途上のつ…

funasan

リタイア生活アドバイザー&サウナー   ゴルフ歴は40年以上ですが、まだ発展?途上のつもり  他に趣味はガーデニング、家庭菜園、DIY、ジョギング     札幌市在住 よろしくです

最近の記事

知ってると役に立つ「ゴルフルール」その三

 NO18 380ヤード PAR4  セカンド地点  このホールをパーであがれば、初めて90がきれる  グリーンまで170ヤード、U6でぴったりの距離  2オンのプレッシャーがかかる  グリーンを狙って2打目を打った  ナイスショットだ!感触はいい!  しかしアドレナリンが出たのか、グリーンをオーバーして奥のラフへ  ヤバイ・ヤバイ!! 奥にはOBゾーンが!!  ボールはOB杭のライン上に・・・  あーOBだ!と思ってがっくりきたら  「これはOBではないよ、

    • 知ってると役に立つ「ゴルフルール」その二

       朝一のティーショット  緊張と準備不足で、ボールは大きくスライスして林の中へ  みんなも探してくれたが見つからない😰  1番ホールからミスってしまい、がっくりとメンタルもやられ、またティーグランドに戻って打ち直す気力もわかず、みんなに謝って、自己都合ルールで、紛失したあたりのラフから「ここから4打目で打ちます!」と言ったら、  「フェアウエイに出せるよ!」と、 私「はて?・・・」  2019年のルール改正で、紛失した地点と思われる場所から、最も近いフェアウエイの2

      • 知ってると役に立つ「ゴルフルール」 その一

        朝一のティーショット 緊張と準備不足でから振り😰 風圧でティーからボールがポロリと・・・ 恥ずかしいやら、かっこ悪いやらで、気が動転してポロリと落ちたボールを打とうとしたら、  「もう一回ティーアップ出来るよ!」と、誰かが言ってる 私「はて?・・・」 2019年のルール改正でティーイングエリア内では、いつでも好きな場所に、再ティーアップが出来るようになりました から振り1打+再ティーアップした1打で2打目となります(罰なし)  NO GOLF NO LIFE

        • 「不適切にもほどがある」ゴルフのニギリ

           ゴルフでは、「ニギリ=賭け」  昭和の時代にゴルフはスポーツではなくギャンブルと思っていたやからが大勢いました(まあギャンブル好きはどの時代もいますが・・・)  ニギラないと盛り上がらない、楽しくない、やる気が出ない、真剣に出来ない、上達しないなどとほざいてました  ギャンブラーは「勝つか負けるか」のスリルがたまらないらしい  どなたが考えたのかは知りませんが、ゴルフの賭け方はたくさんあります  ・単純にストロークの合計で賭ける「タテ」、1ホールごとの「ヨコ」  ・スト

        知ってると役に立つ「ゴルフルール」その三

          「不適切にもほどがある」昭和の接待ゴルフ

           「令和の時代」となった今では嘘のような「昭和の時代」にはあった本当の話  現役時代は営業部にいたこともあって、接待ゴルフ(接待をする方)を数多くやった  昔は上司がゴルフの師匠で、接待ゴルフのHOW TOを教えられました まず  ・朝はクラブハウス前で相手をお迎えし、ボストンバッグを受け取り 「今日は朝早くからありがとうございます」と言って、受付へ案内する  ・ロッカー室前でお待ちして「朝食かコーヒーでもいかがですか」と、レストランへ案内する  ・スタート前には「今日は

          「不適切にもほどがある」昭和の接待ゴルフ

          ルールブックに載っていないゴルフマナー

           ゴルフを40年以上やってきて(1000ラウンドはやったと思う)、先輩から聞いた「なるほどなー」と思った、以外と知られていないマナーや、知っていて損はないゴルフマナーです ●バンカーのならし方  普通はレーキでならして終わるのですが、もう一歩上のマナーは、ならし  た後にレーキをひっくり返して、平らな部分で砂についたレーキの溝をな  くし平らにする  また他人の足跡や穴などがあったら、それらも当然ならす       立つ鳥跡を濁さず ●バンカーレーキの置き方  ならした

          ルールブックに載っていないゴルフマナー

          ゴルフから教わるスピリット

          ゴルフで大切なことは「次の人のために」を忘れないこと バンカーショットの後に砂をならすことも、グリーン上のボールマークを直すことも、フェアウエイを削ったら目土することも(ゴルフ場の保護もあるが)、次の人が気持ちよくプレー出来るようにとすることであり、「次の人への心配りが大事である」と、 ゴルフをやり始めた頃(40年以上前)に教えられた   他人が残したものであっても率先して直す  ゴルフが終わった後に入るお風呂でも、洗い場を使った後は綺麗に流して桶や椅子も次の人が使いや

          ゴルフから教わるスピリット