見出し画像

2019/1/15の夕飯

・牡蠣と野菜のオイスターソース炒め

・大根の梅からし和え

・菜花の白和え

・めんたいうどん

・もずく卵スープ

牡蠣が安かったので、鍋とフライ以外の食べ方をしようと。青椒肉絲的な味をイメージして、オイスターソースに酒に醤油に砂糖、かな?結構濃くなってしまったけど、おいしかった。牡蠣だもんオイスターソースが合わないわけないよね。また作りたい。めずらしく主食(めんたいうどん)があるのは、おいしい明太子をもらったから。そして夫が仕事がらみで手打ちうどんを買ってきたから。バターと豆乳、めんつゆちょろ、青じそどさ、です。まーうまい。罪深系。カロリー知りたくない。アイラビューな菜花は今季初?からし和えは大根でやってるので白和えに。白和えの衣はもうずっとすりばちを使わず泡立て器ぐるぐるです。少しつぶつぶが残るけど、家族で食べるならこれで充分かな。大根の梅からし和えはウーウェンさんのレシピ。梅と辛子のツンツンした感じが、ごま油でまろやかになって、よい箸休め。

この大根のレシピが載っている料理本は図書館で借りたのだけど、ほかのレシピも材料に無理がなく、手軽に作れそうなのばかりで結構よくて、メルカリに出品されている中古品を購入してしまった。レシピ本はこうやってレンタルしてきていくつか作ってみて、本当に使えるものを精査して手元に置きたい。反対に、購入したけどふだんあんまり作らないなー、でもたまに見ると楽しいorアイデアが参考になるな、ってくらいの料理本(このレベルのものが結構ある)が図書館にも置いてあれば、売り払ってしまい、たまに図書館で眺めたり借りたりすればいいかな、と。料理本、うっかりするとどんどん増えるんだけど、定番や気に入ったものを確実に集めたいなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?