見出し画像

がっちりマンデー‼︎「儲かる園芸」②

2024.6.2放送 「儲かる園芸」
で紹介された会社を自分なりに調べます。

「楽してキレイにできる超便利グッズ」
株式会社ムサシ

番組で紹介されていたのは
「除草バイブレーター」(2018年発売)8,800円(税込)

Amazonでたくさん出てきます。
ベストセラー1位になっています!
値段が安い。型が違うのかな?

楽天でもたくさん出てきます。
売れているようです。

「除草バイブレーター」は
売り上げ25万台の大ヒット商品!とのこと。

先端がフォークみたいになっていて、ここに草の根本をひっかけてスイッチオン!
ブルブルと振動して、草が抜けるという商品。
細い根っこまで抜けるようです。

利点として

  • 除草後、草が生えにくい →根っこごと抜くため

  • 怪我をしにくい →刃物じゃないので怪我をすることがない

他、長い取手をつけたら立ったまま作業ができる!!
素晴らしい。

どんな根っこでも引っこ抜けるのでしょうか?
私は、長ー〜ーーーい、根っこで有名なタンポポを引っこ抜いてみたいです。
途中切れないで抜けるのでしょうか!!


開発者の小笠原敏さんは
自宅で草を抜いていたときに、草を抜く動きは「電動のこぎり」と似ている!
と思ったのが開発のきっかけだったそうです。
即商品化!

さぞかし売れたんでしょうね?という問いに
最初は全然売れなかったそうです。商品をお店に置いても、お客さんはどう使うか想像できないから。

そこで、テレビ通販で実演したら、爆発的に売れたそうです。
1日に1億円!! すごい!!


チェーンソーで2022年のグッドデザイン賞を受賞されていました。

いやいや、他にもたくさん受賞歴がありました!

名前が可愛いですね。
超音波で猫を、しっしできるようです。
うちの娘が行っている学童にも猫を追い払うものが置いてありました。
娘が「キーーーーーンって音がする」
と言って嫌がっていました。私は聞こえませんでした。
かなり周波数が高いんだろうな。


輸出業からスタートしたようです。
LEDライト。センサー、園芸・農園用品、サーキュレーター

どういう経緯で、今の事業を始めたのか気になります。

プロジェクトもいくつかやられていて
朝市だったり自然学校だったり、いろいろ。


番組にも出ていらした、岡本篤社長。
私より1歳年上。お若い社長さんだ!
経歴が変わっていて、どういう経緯でなったんだろう?
気になります。

noteやられています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?