見出し画像

“諦める”を軽やかに

◆ 言葉アルバム ◆


一般的に”諦める”といえば、

悪い状態を仕方がないと受け入れたり、
希望や見込みがないと思ってやめたり…。

放棄や断念を意味する
マイナスなイメージで
使われることが多いです。



しかし、
漢和辞典で「諦」を調べてみると
悪い意味はひとつもありません。

・明らかにする
・いろいろな観察をまとめて
物事の真実をはっきりさせる
・本当のこと

このような意味があります。



また、仏教語での「あきらめる」は、
悟りや真実という意味があります。

いつでも、どんなことが起こっても、
心が苦しまず、穏やかでいるためには、
「あきらめる」ことが
大切だとされています。




“ 諦める ”というのは、
物事の真実の姿を明らかにすること、
ありのままを観察すること、
という意味を持っているのです。



もし今悩みごとがあるのならば、
「なぜつらいのか」
「何が嫌なのか」を分析し、
自分の感情を探ってみましょう。

掘り下げてみると、
悩みに対するいくつかの原因が
見つかるはずです。



人はしばしば、
目先のことばかりに気が取られ、
自分の本当の望みや感情に
気が付けないことがあります。

今の状況を把握し、
自分の感情を観察して、
自分の心の奥底を明らかにする勇気を
持つことが大切です。


ただ単に「あきらめ」てしまうと、
後悔や怨み、愚痴が残ってしまいます。


しかし、
納得した上での「あきらめ」ならば、
自分の中の強い軸となって
自分自身を支えてくれるはずです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?