マガジンのカバー画像

fumiのたらふくえぶりでぃ

210
毎日更新中!頭の中で爆発しそうなくらいパンパンな思考を、たらふく読める日記マガジンです。その日にあったことや考えたことをまとめています。
運営しているクリエイター

#言葉

わからない、と言われてもまあいっかな

「ん?それどういうこと?」への耐性がついてきたかも。伝わらないなら、何度も伝え直せばいい…

fumi
8か月前
10

真面目すぎておもしろいやつになるほうが現実的かも

ずーっとコンプレックスだった「私はおもしろくない」。 気の利いた言葉は言えない。会話のレ…

fumi
10か月前
8

日記:歯車が噛み合う日と噛み合わない日

スラスラと言葉が出てくる日と、頭の中がごちゃついてしどろもどろになる日がある。 一昨日く…

fumi
10か月前
5

憂鬱な気分をふっとばす「ぷんぷんっ」

仕事が忙しくて、ちょっと疲れていた日。 休憩の合間に、ひとまわり年上の同僚とぽつぽつ会話…

fumi
1年前
9

「雑」という呪い

こんばんは。お久しぶりです。昨日、またひとつ呪いが解けた。っぽい。 私は、自分の性格を「…

fumi
1年前
16

2023.04.17のにっき

普段、女性だらけの職場で働いている。 ゆえに、昨日、久しぶりに男性とまともに会話をした。…

fumi
1年前
14

「何度でも失敗していい。あきらめないでがんばれ」なんて簡単に言えない

「何度でも失敗していい。失敗しても何度でもあきらめないで挑戦すればいい」 どうも、この言葉に傷が疼きます。 励ましの言葉としてどうなのか?と言われたら、YESでありNOでもある。少なくとも、わたしは簡単には言えないなぁ、なんて。 ちょっとスパイシーな話になるので、有料noteにしておきますね。 失敗を何度もできる環境は貴重最近、転職を考えていて、気づいたことがあります。 失敗を何度もできる環境は、実は貴重だと思う。 環境といっても、「経済的余裕」「健康」「周りの理

有料
100

感情の抜け殻

急に、今まであった嫌なことがわーっと現れて、しんどい日でした。 普段ほとんど呼ばれない「…

fumi
1年前
13

会話が続かないコミュ障がnote毎日投稿を続けてよかったこと

ああ、悲しい出来事を聞いておくれ…… それはおとといの夜、23時頃の出来事だった。 noteを…

fumi
1年前
63

語彙力が低いのは、言葉のアクセントがおかしいから?

本をよく読んでいるわりに、語彙力がない。わたしの悩みのひとつである。 ということで、語彙…

fumi
1年前
15

浅い好きがたくさんあってもいいじゃない

たまたま入ったお店のBGMで、クレイジーケンバンドが流れていた。 過去の恋人の影響で、知っ…

fumi
1年前
15