見出し画像

大学と専門学校……どちらを選ぶか?

今日もお疲れさまです
運動指導者の働き方改革を推進する、池田扶実子です

今日は私が講師をしている学校の、今年度最後の授業
一年生はまた4月に会えますが
専門学校二年生は最後です
コロナ禍で卒業式の列席も叶いません(泣く)

今年の二年生は甘えん坊ばかりで
卒業して、社会でやっていけるのかと
心配が募ります

4校を受け持っていますが
最近は親の気分……
大丈夫かな?できるかな?と
心配ばかりです
専門学校は二年制が多く
高校を出て入学、そして2年で卒業

あっという間に、社会人です

私は一つだけ大学で講師をしていますが
4年間という月日を学舎で過ごすことは
勉強だけでなく
友達・仲間・仕事……
色々なことを
知り
学び
作る
これらのことが出来る期間でもあります

今の社会について行くには
4年間ぐらいの時間が必要ではないかと
感じています

専門学校も多様化し、特化され
昔とは比べものにならないくらい
様々な学科があります
特に、何か特別な技術が必要な場合
例えば美容師さんなど
本人が何をやりたいのか?
決まっているなら
その専門を学べる方が良いでしょう

しかし
子供は移ろいやすく
周りの友人に流されることもあります
そのための4年間、大学生活は
子供にとって選択肢を拡げるのではないでしょうか?

私が知る専門学校生は
校則に縛られた高校を出て
やっと自由になった気分の一年生
気がつくと二年生で
即、就活です

4年制の場合
時間に余裕があるので
じっくり自分の人生設計を考えることが出来ます

専門学校で約25年間、教えてきて
思うことです
決して、専門学校が良くないということではありません
私も専門学校の講師で
いつも学生にとって良いことは?
常に自問自答しています

子供さんをお持ちの方に少しでも参考になれば……😄
毎年、この時期は最後の授業……
寂しくなります
が……学生の新たな出発
心から祝いたいです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?