見出し画像

ゲームは音と絵

私はゲームを攻略するには
おそらくかなり難しい年齢だ。

ソシャゲということばは
息子から知った。
初めは私がアプリを見てて
暇つぶしに入れていただけだった。

本当はゲームなんかせず、直にくる
老後の心配をしなきゃならない
のかもしれない。

中国ドラマの影響か、
女官ゲームと言われるそれらは全て
やってみたが、毎日の日課が
あまりに多く、
さらに派閥みたいな活動が
うんざりで止めた。

他のクオリティ高い美しい絵のゲームは
365℃見れるなどといって目が回る。
もしくは可愛い絵過ぎるか
作業が多くて止め時か?と思った。

そんな時にふと
見つけたのが中国発のゲーム。
無期迷途。

勝手な和訳をして
期間なく迷いながら歩む?

そんなタイトルが気になった。

ダウンロードしてみたら
日課と言われる作業が少なくて
良い。

何よりキャラひとりひとりの
背景、物語がしっかりしているのと
キャラや場面での曲や衣装が他にないくらい
質感がすばらしい。

キャラがセクシーだったり
可愛かったり、清楚だったり
知的だったり
育てがいがある。

また、自分が管理者となってキャラ
と共に戦う、という設定だけでなく
日頃どう関わっているかが垣間見えたり
するから面白い。

キャラのある部分は
しっかり書いてくれているので
読み進めたくなるから
読書もどきをしている
感じに少しなる。

さらには
あまり中の人とは話さず
(私は話したことはない)
気を使わず淡々とマイペースに
進められるのがよい。
だから課金しなくても
自分さえ良ければ、
じっくりゆっくり育つ。

ただ、キャラの育成は作業が少ない分、
育てるのにはかなり時間がかかるから
一長一短。

配布キャラも使い方次第では
ランクが格下のやつでも組み合わせで
全く使えてしまう
タワーディフェンスの
強みが出ている。

書いてみても、悪いところの方が
少ないのは自分でもめずらしいなと思った。

何をしたいかも自分で
考えてできる、そんな
ゲームが無期迷途。

ストーリーを追うのか、
単独イベントで楽しむか、
曲を取るのか。
ゲーム攻略なのか。

キャラが増えてしまうのが
ソシャゲの宿命だけど長く続けられそうな
ゲームに出会った気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?